以下、絆花のアメブロのコピー。
削除防止等の事情で。
どうしても著作権法的に消せというならリンクに変える。
 


テーマ:

こやつ、本当に国家公務員かの…

 

保護法益には「人の生命」と書いており、これはつまり「人を殺してはいけません、殺すとこういう刑罰が科せられます」という意味

 

書いておらぬと豪語しておったが書いておるという

 

はっきりと言いますが、日本の刑法のどこにも「人を殺してはいけない」という文章は出てきません。

ここまではただの事実。

わざわざ人の悪口を書いて「ドン引き」したのに、本人が間違っていただけという残念な事例。

 

「いや、法哲学的には保護法益が人の生命なのだから、解釈によってはうんぬん」という反論をするつもりかもしれんが、法哲学なんてあまりにも解釈が多すぎて、どれが正しいかなんて誰もわからん。勝手にお前の好きな解釈だけを正解にするな。

 

もうちょっと言い方を変えるとこうね。

「日本の刑法に、人を殺すことは悪い、とは書いていない」=「裁判官が決定すべき法定刑が規定されているのみ」

ということ。

これも事実。

 

勉強しようね~。

 

どうも~こんにちは。
なんか2年ほど前に書かれた、おれとのやりとりを記録したブログに関して、「とつげきが反論できない」ため、反論もなく放置されている、と指摘され、「12日までに反論しなければ、反論できなかったものとみなす」と言われたので、穏便な感じで反論します。敵意はないです。
えっと、本人の許可を得て、そのブログの内容を引用させてもらっています。以下、その人の書き込みです。
 
【以下、引用】
 
 
 

とつげき東北の言葉への反論と指摘


テーマ:

19:49に、とつげき東北が放った一言

 

これについて、我は

:「頭が良い人は『絶対』から揚げなど揚げない」という論拠を聞かせていただこう

:頭のよろしいとつげきが言うのじゃから、統計的な論拠があり、それを容易に提示できるという事であるということ

何故、「絶対」頭が悪いのか?

 

という質問をしてみた

 

 

それについての反撃が…

「URLでの反論」

その後「これを見て、認識論を10年学んで俺と同じ頭になってから反論しろ」と言うておった

 

そのURLがこちら

http://totutohoku.b23.coreserver.jp/hp/sinwa.html

早い話が、「解釈の相違」「自身の認識がこう」

ということじゃが…我が聴いたのは「絶対悪いという論拠」

 

古今問わず、認識論だけではなく大抵の哲学・論理学では「絶対という言葉は使わない」というのが大前提

 

何故かというと、「絶対」とは 証明できないものである…つまりこの空間が絶対でない、つまりは絶対というものがないからである

俗に言う「悪魔の証明」と言われるものと思われる

 

言い換えてしまえば、とつげき東北は「絶対という言葉を使用した時点で」論理学自体が一切解っておらぬということでもある

 

その後、とつげき東北への反論をしようと話し始めた途端、もはや逃げ口上として使うておるとまで認識できる「論理学勉強してから来い」を連発し、最終的には感想と論破途中に「消え去り、帰ってこぬ」という事態まで………

 

これでは、どちらが論理学を知らぬか解ったものではないと我は思う

 

ちと余談となるが…

この頃とつげきが多用する言葉に

「原稿用紙10枚程度にまとめてから(ry」「400字以上で(ry」などと云うておるが

実際のところ、要点の周りを徘徊し、だらだら長文を書くこと自体が「国語力のなさ」を露呈しておるとういうこと

 

社会に出て言われる言葉らしいが、だらだらとしたプレゼンを聞く奴はほとんどいない

これは「具体性が薄い」「無駄が多い」などという事でもある

 

つまり、上記URLの文が、良い例

 

どうあれ、他人に大口を叩いておる割には自身の番となればすぐ「偏差値65以下は死ね」「400字でまとめて表せ」などと意味不明な逃げ口上を発してしまうとつげき東北

 

結果を書くと…我の反論途中から返答不能となり、とつげき東北が聞くに耐えぬようになり落ちた…と見られても仕方なしというたところ

 

あまり、他人を馬鹿にしたところで…自身の番が来ることを考えぬようでは、いくら偏差値が高かろうが…所詮は2流

 

大口を叩くのも、ほどほどに

 

 

 

【以上、引用終わり】

 

 

まず最初に言っておきたいのは、おれの発言、

「頭が良い人は絶対から揚げなど揚げない」

という言葉は普通に冗談であるということ。

 

もしこれが本気なら、対偶をとって、「から揚げを揚げる人は頭が悪い」となり、まあ世の中のから揚げやさんとか、から揚げを1度でも作ったことのあるおかんとか、なんだろうね、居酒屋の調理バイトしてる人も頭が悪いということになる。

 

それはさすがにそんなことないよね。

いや知らないですけど、本気で「頭が良い人は絶対から揚げなど揚げない」という言葉がまさしく正しい、と思う人なんていますかね。

そんなにいないと思うんですけど。

(これに関してとつげき東北さん(ホンモノ)がアンケートを取った結果、70%が「特別な理由がない限り、ジョークだとわかる」と回答しています。)

 

当該発言に至ったのは、おれのことを当時敵対視していた人が「今日はから揚げを作った」みたいなことを言っていたのが理由だったと思うが、それに対して茶化す程度に言ったわけです。

 

そしたらまさかの哲学的な(w)展開となりました。

 

>:「頭が良い人は『絶対』から揚げなど揚げない」という論拠を聞かせていただこう

>:頭のよろしいとつげきが言うのじゃから、統計的な論拠があり、それを容易に提示できるという事であるということ

>何故、「絶対」頭が悪いのか?

 

えっと、論拠はないです。なぜなら冗談だから。

そして統計的な論拠もないですね。

そんなこと思ったことないし。

 

で、「絶対」という言葉はその本質において、あらゆる意味で存在し、逆にだからこそあらゆる意味で存在しない、というニーチェ以降の(もしくは古代ギリシャにおける哲学の)基本を示しました。

「人間は万物の尺度である」

というやつですね。

それについて、こう言われました。

>古今問わず、認識論だけではなく大抵の哲学・論理学では「絶対という言葉は使わない」というのが大前提

 

これは間違いです。

まず認識論のうちの独我論なんかまで掘り下げれば、「絶対」というのは自分の認識の内にあるわけであって、それはそれで絶対だし、まあ普通に考えるとカント『純粋理性批判』で仰々しく言われたように、「絶対」であると言い切れるものなんてないということになってます。

 

で、おれがURLの参照先であるURLに書いた通り、「これはマジ絶対だあ!!」と思った直後、目が覚めて、自分は布団で寝ていて、「あれ? おれは絶対正しいものを見つけた夢を見てただけか……」となる可能性が排除しきれない限り、少なくとも今の論理学では無矛盾かつ完全な系(ゲーデル)は作れないというのは大学生なら皆わかるはずです。

それをなんか教えてもらっていますけどよくわからないです。

(この人は自称中卒だかなんだかで、高等教育の教養を学んでいないようです)

 

そして、

>何故かというと、「絶対」とは 証明できないものである…つまりこの空間が絶対でない、つまりは絶対というものがないからである

>俗に言う「悪魔の証明」と言われるものと思われる

 

と書いてありますが、これは違います。

例えばある種の「よくある」数学の公理系で言いますと、

「整数は2乗すれば絶対に正になる」

は、簡単に証明できます。

 

 もしaが正の整数なら、

 a=k(ただしkは正の整数とする)のとき、

 a^2=k*k だから、a^2は正。

 もしaが負の整数なら、

 a=k(ただしkは負の整数とする)のとき、

 正の整数 l=-k とおくと、

 a^2=k*k=(-k)*(-k)=l*l だから、a^2は正。

 

はい、できました。

「絶対」はある種の公理系において証明可能です。

「悪魔の証明」というのは全然違う話です(これについて知りたい方は、ググってください)。

 

ので、その後に続く、

>言い換えてしまえば、とつげき東北は「絶対という言葉を使用した時点で」論理学自体が一切解っておらぬということでもある

というのは推論の誤りです。

たとえば、数学の分野において、1階命題論理学では、無矛盾かつ完全な体系が存在することを、ゲーデルが示しています。特定の公理系において、「この公理系では、全ての命題の真偽を『絶対に』証明できる」と示していて、その公理系に乗っかってやればそのうえで絶対に正しいとか絶対に間違っているとか示せます。

 

残りの部分は単におれへの感情的反発なので何ら反論するところはありません。

 

本件について、当人に通告したとおり、4日後(この書き込みが終わった後24×4時間後)までに反論がなければ、「反論できなかったもの」とみなします。

 

以上です。

 

政治広場に『すたぬー(stylishnoob)』という人がいる。

 

これはちーちゃんズで、いつもおれをウソや妄想で攻撃してくるやつ。なにやら自分はとつげき東北より有名で、その世界ではとてもすごい、と数年前から豪語していた。

 

別にもしそうならそれはそれでいいけど、ちょっと気になったので、「本物の」「著名な」スタヌーさんに直接問い合わせてみた。

 

 

こちらが有名なちゃんとしたスタヌーさん。

フォロワーも7万人以上と、かなりの知名度。

 

ではさっそく、問い合わせを。

 

 

本人じゃねえwwwwww

 

『すたぬー』は、「自分はとつげき東北より有名」「自分はstylishnoobだ」とかほざいてたのに、ただのウソw

 

どうすんの!?

おれは本物の著名な「とつげき東北」だよ?

ねえどうすんのww

あなた実績は? 知名度は? 偏差値は? 大学は? 能力は? 著書は? 職業は? 何があるのw

 

やべえ、ちーちゃんズって全員こんなんばっかかよw

 

 

2018/06/11追記

 

これを本人や「ちーちゃんズ」に見せたら、

偽スタヌー「DMなんて来てないって言ってるよ」

とか言い出したw

いや、お前それ自分がスタヌー本人じゃないって自分で証言してるだろw

語るに落ちたw

 

他のやつも「とつげきのブログは全部ウソ」としか言い返せない。

じゃあ本物のスタヌーさんに否定してもらえよ。

 

他には「スタヌー(stylishnoob)というのは7年前から使ってる名前だから、そのスタヌーは知らない。とつげきはウソしか言わない」とか言ってるw

あのさ、じゃあ「自分は有名なスタヌーだ」とかおれにアピールしてきたのは何だったの。ウソじゃんw 何もできないただのスタヌーって名前の人じゃんw どこの世界で有名なの?w

 

とにかく言い訳が全て見苦しい。

頑張れよーw

 

 

ウソつきでキチガイの集団である『ちーちゃんズ』に、「tan1°は有理数か」という人も加入しています。

 

特におれが何かをしたわけでもないのに、「とつげきの偏差値は44で中卒で、生活保護受給者で人格破綻している。免許も持っていないしクレジットカードも取れない」等々わけのわからないウソを言いふらしては、『ちーちゃんズ』の連中の中で「その通り!」「さすがだね」とか言い合っています。

 

ただのやばい人たちやないか……。

 

 

なお、今のところ『ちーちゃんズ』の主要メンバーは以下のとおりで、おれがなーんにもしゃべってないのに、ウソをついておれを攻撃してくる人たちですw

 

ワッフルB
tan1°は有理数か。

けろたん
ゆうちゃん
月兎
絆花
すたぬー
Lovelin
どすこい梅子
Osa
ぷちお

 

みなさんもキチガイには気を付けましょう。

 

前から言ってるように、おれは自動車の運転免許を持っているし、それについては証拠画像をアップしたんだが、まだねつ造だ、ウソだと言い張りたいらしいバカがいる。もちろん、「ちーちゃん」である。

ちーちゃんはこんなブログを書いている。

 

運転免許のうそ

NEW ! 
テーマ:

とつげきが学生時代原付乗って違反したとか

スピード違反で捕まったが 

「東北大生ですって言ったら、警察が違反をもみ消ししてくれた。」

と自慢してたのに

最近みせたその運転免許証には普通一種だけ。しかもその普通免許は

30歳過ぎてから取得となっている。

学生時代の違反もみ消しも運転したというのもウソじゃん。

こいつ嘘ばっかり言ってるな。

 

 

まず、おれが学生時代に原付に乗って違反したときの状況は、名古屋市立大学医学部の友達の原付の後部座席に乗っていて、2人乗りで警察署に行った時である。最初は「その原付、誰のや?」みたいに高圧的になってた警官も、我々が一流大生だとわかるととたんに優しくなって、何の処分も受けなかった。これは事実である。

ちなみにちーちゃんは、「運転免許証には普通一種だけ」と書いているが、まさか普通免許を保有していると原動機付自転車を運転できる旨、法令に書いてあることすら知らないのだろうか。ちーちゃんはたぶん運転免許を持っていないから知らないのであろう。

 

また、スピード違反で捕まったのはおれの東北大時代の友人であり、一般道を100Km超で走っていて捕まったが、大学名を言うと「もうお前みたいなやつは知らん、行け」と言われて無罪放免になったのも事実である。

 

というより、政治家の息子や力のある芸能事務所に所属する芸能人とかもそうだが、レベルが高い人は割と色々と都合をつけてもらえるのは世の中の常識である。

 

また、こいつはおれが運転免許証の写真をアップして20分後には「あの運転免許証はねつ造」と騒ぎ、ずっとそれを繰り返し続けていたのに、「普通免許は30歳過ぎてから取得」と言ってしまった。つまり、あれほど「とつげきは運転免許証を持っていない」と2年間くらい言い続けてきたことがウソだと自白してしまったのである。

なぜそうなったかというと、「とつげきの証拠写真」によって、「とつげきが30過ぎてから免許を取った」ことが示せて、それが愉快だと思ったからであろう。

だが、当然ながらその判断は誤りで、おれがアップした免許証によると、

運転免許の取得日は平成14年7月24日となっており、生年月日から考えて、明らかに取得時期は20歳台であることがわかる。相手を貶めようとしたが、単に自分のウソとミスが出ただけだったわけだ。かわいそう。

 

ウソつきが自分のウソを堂々とブログにアップするようになったら、終わりである。そしてこいつのブログはほぼ全ての記述がウソである。

 

 

(削除対策のWeb魚拓)

https://megalodon.jp/2018-0121-1838-26/https://ameblo.jp:443/sexy05070/entry-12346109985.html

やばい人ってマジやばいよね。

何十もある会話の履歴をひたすらコピーしては貼り付け、コピーしては貼り付け、を繰り返して「いいログができた!」とか喜ぶ人。

 

これ見て。もう手作業でそんなことしてるから、ズレが出てる。

それ何時間かけてやってるのか知らないけど、うわあ……。

 

ちなみにこの人は今日も「大学生なら、とつげきが高卒落ちこぼれだってのはすぐわかる」と言ってました。うわあ……。

 

最近、おれのことを「貧乏人」だと言って周っている人物がいる。

そう、「ちーちゃん」「ワッフルB」等のいつもの連中である。

どうやら、おれは1000円の支払いすらケチっているそうだ。

 

ところが、やつらにとって不都合なことが起きた。

つい先日、仮想通貨のビットコインが爆騰がりし、おれはたった2日で300万円も儲かってしまったのである。

こういうのはお祭りなもので、もちろん逆に1日100万円損することもある。

おれは広場で「いえ~! ビットコイン爆上げ300万円ありがとう!」みたいに騒いでいた。一緒にビットコインを買っているセント君やふわふわさんと。

 

そうしたらちーちゃんの登場である。

「またウソ自慢が始まったw たかが200万円で自慢してるww」

 

この文章には3つの根源的な誤りがある。

まず、もしウソであるならば儲けていないので、自慢にはならない。

もしウソでなければ300万円儲けている(それくらいの賭け金余力がある)ので、少なくとも1000円の支払いにケチることはないだろう。

見間違いか知らないが、200万円ではなく300万円である。

 

 

ことはそれ以前にさかのぼる。

そもそも、ちーちゃんはおれが写真つきで根拠を示しているのに、

「とつげき東北が大卒というのはウソ」

「とつげき東北が運転免許証を持っているというのはウソ」

「とつげき東北はデートで親のクレジットカードで払い、お釣りを自分がもらうケチ」

「とつげき東北は貯金がゼロ」

「とつげき東北は偏差値30」

「とつげき東北が言うことは全部ウソ」

というウソをつくタイプの頭のおかしな人である。

「免許を持っているなら証拠を出せ!」と2年間もいい続けて、おれが運転免許証をアップしたら、20分も経たずに「ねつ造www」と無根拠に言ってきたくらいだから、脳がやられてるんだと思う。

 

それでまあ、ビットコインでたった2日で300万円儲かったことにつながるわけだが、そうすると論旨を変えてきた。

「ビットコインのギャンブル以外で儲かってねーだろww」

と。

そこで、おれはちょうどその1週間前に出版した著書『新版 おしえて!科学する麻雀』(洋泉社)によって100万円程度の印税が入ったと伝えた。

ここで噛みつくのがちーちゃんである。

「ウソwwww とつげきは印税100万円入ったと言ったけど、またウソwww 発売して1週間で印税が入るわけない」

 

いやいやいやいや。

 

今の論旨はね、「とつげき東北がビットコイン以外で儲かっていないかどうか」だったろ。印税が1週間後までに入るか、2か月後月末までに入るか(これが出版社との契約内容)は関係ないだろ。どっちにしろ入るんだから。

お前「文脈」ってものをまったくわかってない。おれが印税で100万円を手にすることは確実であり、ビットコイン以外で儲かっていることも確実であり、その時期が2か月遅れようが早かろうがどうでもええやろ。お前が「ビットコインのギャンブル以外で儲かっていない」と主張したから反例を挙げたんだろうが。国語力うんこか。

ちなみにその日はたまたま冬のボーナス支給日だったので、ボーナス80万くらいが入ったことも伝えておいた。それだけでトータル480万円の収入である。また、おれは2004年に、ベストセラーになり、シリーズ20万部売れる本を出しているのも周知の事実である。これで1000円の支払いをケチるやつがどこにいるのか。常識なしか。

 

 

と思っていたら、結局「たった200ごときで喜んじゃって貧乏人ww」と言い始めた。

まず第一に、200万円のことを「200」と表現する金持ちはいない。

ちーちゃんは「クレジットカード」の略が「クレカ」「カード」等であることも知らず「とつげきはジットカードを持っていない」と騒いでいた情報弱者であるから、このあたりも笑いポイントである。ジットカードてw

さらに、今回は本当にたまたま2日でビットコイン300万円儲かったわけだが、(仮に200万円だとして)年収に直せば3億6500万円相当である。年収3億6500万円に相当する儲けを「たった」と表現するのもさすがに恥ずかしい。見栄はり過ぎだろ。

そこは普通の神経なら、素直に「ラッキーじゃん」と言うべきところである。

 

 

まあそういうわけで、ポイントをまとめると、

・おれは300万円ギャンブルで儲かったことを「自慢」などしていない

・仮にギャンブルであれ、300万円儲かることはいいことである

・おれはギャンブル以外でもちゃんと金を稼いでいる

ちーちゃんは国語力(文脈を読む力)が全くない

というところ。

 

バカは発言に出るからみんなも気を付けようね!( ´ ▽ ` )ノ 

 

 

※ちなみに「ちーちゃん」は、毎回のように「とつげき東北は国語ができない」「語彙がない」と言っている。おれの国語のレベルは、河合塾のマーク模試及びセンター試験で9割は絶対に切らず、河合塾全統記述でも偏差値70程度である。

政治広場で、ちーちゃんズが、「ガスを運ぶとき、なぜ液化して運ぶのか?」という問題をおれに出してきたけど、中学生レベルなので無視していた。

すると、ちーちゃんズは「そんなこともわからないww」「学歴詐称www」などと煽ってきたが、まあそれはとりあえず無視。

 

で、今回、「では、なぜ凝固させないのか?」という質問をぶつけてみたところ、「重くなるから」という返答が帰って来たwww

いやいや、100molの気体を液化すれば、100molの液体になるし、それを凝固させれば100molの固体になるよww

なんで重くなるんだよwwww

バカすぎるだろそれwwwww

 

 

それに対する「ちーちゃんズ」のフォローがこれ。

「中身が詰まると重くなる」んだってwwwww

中学生やべえwwwwww

 

本気で笑ったw

 

体積の凝縮とそれに係るコストの問題くらい、高校生くらいでわかると思うんだが、ちーちゃんズってまともな大卒いないからなぁw

 

ま、ちーちゃんズが主張するところの、中卒落ちこぼれ生活保護無職のおれが反論しても、意味ないんだけどねーw

 

先日から登場している「りおし」。

今日広場でしゃべってる中で、ずっとおれをdisってくるので、「おれみたいに史上最年少で講談社現代新書から本を出して、ベストセラーになった、みたいな何か実績あるの?」と聞いたら、「おれも本出してるよ」と言ってきた。

「なんて本?」という質問にはお茶を濁しつつ、ようやく出てきた答えが「1万円くらい売れてるね」だった。

 

爆笑。

 

おれの本は3億円売れてるからwww

 

1万円笑えるwwwww

お前の3万倍は売れてるからw

 

むきになって「じゃあ印税10%として、3000万はいったのか!?」とか聞いてきてるしw

 

入ってるよバーカwww