膝の上 | うちの子も不登校だったのよ〜byきなこっこ

うちの子も不登校だったのよ〜byきなこっこ

長男が不登校を卒業したことを機に振り返りをしようとブログを始めました。ところがのんきに振り返るどころではなく次男の不登校日記に姿を変えていたのでした。笑
そしてその子たちもすっかり成長しました。

  父親の膝の上に座るのが好きだったのは確か5〜6歳こと照れ父の骨つぼを抱えた時に 急に蘇った昔の記憶だったなピンクハート

  お義父さんの通夜葬儀のために帰省した長男は相変わらず元気ニコニコバイト先で余ってもらった食材を持ってきたにんじ

  無事に近所の飲食店で雇ってもらえたようだグッ進歩だなぁおねがい

  葬儀が終わって 皆でガヤガヤと主人の実家ですごしていると 驚きの光景が⁉️

   さっきまで椅子に座ってる次男の上に座って

          お兄
          重たい

とじゃれ合っていたと思った長男が いつの間にか椅子に座った主人の上に座ってるびっくり

  そりゃ長男が10歳なら そんな姿も微笑ましいが 19歳のでっかい男が あの頃の雰囲気そのままに??

  主人も私もその時は 普通に会話していたが 長男が東京に戻った後で思わず話題にした音符

       何年ぶりかな
       父さんの膝に何気に座ってたよね
       父さん嬉しかったでしょう
       あの甘え方は独特だね
       みんないても構わないんだね
       
           俺は黙って受け入れたけど
           内心けっこうビックリした
           すげえ重いし

  おじいちゃん亡くなって 何か思うところがあったのかなラブラブ我が子だから許せるけど ハッキリ言ってキモいガーンでもね 私が親に甘えられなかった部分を教えてくれてるみたいラブラブ


  葬儀の諸々は細かいこと全部お義兄さん夫婦がやってくれた鉛筆そしてお義父さんのいない日常が始まって 平日昼間担当の私口笛お義母さんを連れて役所の届けを一気に片付けた流れ星

  実家の父が亡くなって 母の手伝いをした経験がそのまま役に立ったOK

  でもね 寂しさを癒すことは 私にはできないと思うタラーただ私はそばにいるだけニコニコいるだけでもいいでしょうラブラブ

  主人も日常に戻り まあまあ元気で良かったピンクハート

  私 何年かぶりに風邪をひき通夜で発熱酔っ払い栄養ドリンクの力を借り しっかり寝て 葬儀で復活!!でもその後は油断せずに静養を心がけ 日課のカラオケもしばしお休み薬

  寒いの苦手ショボーン