【きょうの料理】もやしとチンゲン菜の坦々炒め | 障害者の行政書士と愛犬トトの徒然日記

障害者の行政書士と愛犬トトの徒然日記

障害を持って生まれ、30歳で行政書士になり、38歳で障害が進み車イス生活になりました。そんな私のトイプードルの愛犬トトとの生活を語ってみました。

皆さん、こんにちは。

昨日から3連休ですが、急に秋が深まり、涼しくなり、朝晩は毛布がかかっていないと寒いくらいになりました。

 

さて、一昨日の金曜日にヘルパーさんに「もやしとチンゲン菜の坦々炒め」を作ってもらいました。

 

【きょうの料理】もやしとチンゲン菜の坦々炒め

まず、もととなる味付け用のものがスーパーで売っていました。

もやしとチンゲン菜の坦々炒め_01_20161007

これをもとに、材料は、もやし1袋、チンゲン菜1束、豚ひき肉100gです。

 

簡単に炒めれば、出来上がりです。こんな感じです。

もやしとチンゲン菜の坦々炒め_02_20161007.JPG

食感とお味は、坦々麺の具のような感じで、ピリ辛風のもやしとチンゲン菜の豚ひき肉炒めという感じで美味しいです。

 

では皆さん、楽しい3連休をお楽しみ下さいニコニコ音譜