ジャズソングズ セット(6) | 日本語で歌うジャズ詩

日本語で歌うジャズ詩

スタンダードジャズ詩の日本語訳詩のためのブログ。

The Old Rugged Cross (1912)

Composer:George Bennard
Lyrics:George Bennard
Artist: Patti Page

 

曲名:古い大きな十字架    ※ [ジャズ・ソングズ(55)「付録」讃美歌(1)]

(美艇香津 訳)

 

On a hill far away, stood an old rugged Cross
 遠くの丘の古い十字架、
The emblem of suff’ring and shame
 苦しみと嘆きの徴し、
And I love that old Cross where the dearest and best
 罪に敗れた者へのやさしさに
For a world of lost sinners was slain
 斃れた、その十字架を愛す

   

So I’ll cherish the old rugged Cross
 古い十字架、心に抱き
Till my trophies at last I lay down
 いつか勝利を捧ぐ
I will cling to the old rugged Cross
 古い十字架、離さずに持ち、
And exchange it some day for a crown
 やがて誉れの印に替えん

 

Oh, that old rugged Cross so despised by the world
 あぁ、蔑まれし古い十字架の
Has a wondrous attraction for me
 不思議に私を引き寄せ
For the dear Lamb of God, left his Glory above
 神の子羊、栄光は天に
To bear it to dark Calvary
 暗い丘にそれを担う

 

So I’ll cherish the old rugged Cross
 古い十字架、心に抱き
Till my trophies at last I lay down
 いつか勝利を捧ぐ
I will cling to the old rugged Cross
 古い十字架、離さずに持ち、
And exchange it some day for a crown  
 やがて誉れの印に替えん

 

In the old rugged Cross, stain’d with blood so divine
 聖なる血の凝る、古い十字架、
A wondrous beauty I see
 その美しさに驚く、
For the dear Lamb of God, left his Glory above
 神の子羊、栄光は天に
To pardon and sanctify me
 私を許し、清める

 

So I’ll cherish the old rugged Cross
 古い十字架、心に抱き
Till my trophies at last I lay down
 いつか勝利を捧ぐ
I will cling to the old rugged Cross
 古い十字架、離さずに持ち、 
And exchange it some day for a crown
 やがて誉れの印に替えん

 

To the old rugged Cross, I will ever be true
 古い十字架に、私は従う
Its shame and reproach gladly bear
 その嘆きを私は容れる
Then He’ll call me some day to my home far away
 いつか呼ばれる、はるか心の故郷、
Where his glory forever I’ll share
 誉れを共にす、永久に

 

So I’ll cherish the old rugged Cross
 古い十字架、心に抱き
Till my trophies at last I lay down
 いつか勝利を捧ぐ
I will cling to the old rugged Cross
 古い十字架、離さずに持ち、
And exchange it some day for a crown
 やがて誉れの印に替えん

----------------------------------------

Rhonda Vincent

-----------------------------------------

Let It Be
Songwriters Lennon, John / Mccartney, Paul James

 

曲名:レリビー    ※ [訳詩 Index]より

(美艇香津 訳)

 

When I find myself in times of trouble

 困り果て、悩んでいたとき
Mother Mary comes to me

 マリア様が現われ、
Speaking words of wisdom, let it be

 教えてくれたこと、いいですよ

 

And in my hour of darkness

 闇の時間にいたときも、
She is standing right in front of me

 目の前に現われ、
Speaking words of wisdom, let it be

 教えてくれたこと、いいですよ

let it be, let it be, let it be, let it be

 もしも、もしも、もしも、もしも、
Whisper words of wisdom, let it be

 囁きかけてくれた、いいですよ

 

When the broken hearted people

 心破れた人が、それを
Living in the world agree

 認めて生きるとき
There will be an answer, let it be

 いつか、答えはある、いいですよ

For though they may be parted

 もしも、別れることになっても
There is still a chance that they will see

 チャンスはまだある
There will be an answer, let it be

 いつか、答えはある、いいですよ

let it be, let it be, let it be, let it be

 もしも、もしも、もしも、もしも、
There will be an answer, let it be

 いつか、答えはある、いいですよ

 

let it be, let it be, let it be, let it be

 もしも、もしも、もしも、もしも、
Whisper words of wisdom, let it be

 囁きかけてくれた、いいですよ

let it be, let it be, let it be, let it be

 もしも、もしも、もしも、もしも、
Whisper words of wisdom, let it be

 囁きかけてくれた、いいですよ

 

And when the night is cloudy

 雲の晴れない夜のときにも
There is still a light that shines on me

 光が一つ照らして
Shine on until tomorrow, let it be

 明日まで輝く、いいですよ

I wake up to the sound of music

 音楽に目を覚ますと、
Mother Mary comes to me

 マリア様が現われ
Speaking words of wisdom, let it be

 教えてくれた、いいですよ

 

Let it be, let it be, let it be, let it be

 もしも、もしも、もしも、もしも、
There will be an answer , let it be,

 いつか、答えはある、いいですよ

let it be, let it be, let it be, let it be

 もしも、もしも、もしも、もしも、
Whisper words of wisdom, let it be

 囁きかけてくれた、いいですよ

-----------------------------

Paul McCartney

 

-----------------------

Non, je ne regrette rien  (1956)

composed by Charles Dumont
lyrics by Michel Vaucaire
Artist:Edith Piaf

 

曲名: もう、ない、何も    ※ [訳詩 Index]より

 (美艇香津 訳)

 

Non, rien de rien
 もう、ない、何も
Non, je ne regrette rien
 後悔もない
Ni le bien qu'on me fait
 いいことも
Ni le mal, tout ca m'est bien egale
 悪いことも、みんな同じ

 

Non, rien de rien
 もう、ない、何も
Non, je ne regrette rien
 後悔もない
C'est paye, balaye, oublie
 終わったの、ないの、忘れたの
Je m'en fou de passe
 昔のこと
 
Avec mes souvenirs
 思い出は
J'ai allume le feu
 燃やした
Mes chagrins, mes plaisirs
 悲しみ、喜びも
Je n'ai plus besoin d'eux
 もう要らないの
 
Balaye les amours
 愛も捨てた
Avec leur tremolos
 震える気持ちも
Balaye pour toujours
 すっかりさよなら
Je repars a zero
 ゼロから始める
 
Non, rien de rien
 もう、ない、何も
Non, je ne regrette rien
 後悔もない
Ni le bien qu'on me fait
 いいことも
Ni le mal, tout ca m'est bien egale
 悪いことも、みんな同じ

 

Non, rien de rien
 もう、ない、何も
Non, je ne regrette rien
 後悔もない
Car ma vie, car mes joies
 人生も、喜びも
Aujourd'hui... ca commence avec toi!

 今日、始まる、あなたと

----------------------------------

Edith Piaf

-----------------------

「ジャズソングズ セット」シリーズを始めました。(6)です。

讃美歌とビートルズとピアフでジャズソングズとするのは、余計な事ですが、歌の気持ちは同じです。ジャズのインストルメンタルは、随分と変遷を繰り返し、今はどうなっているのか分かりませんが、言わばそれは、アメリカのローカルミュージック、今となっては、イタリアに行ったら、やっぱりオペラを聴きたいし、わざわざ、そこで、ジャズミュージックを聴かなくてもと思います。

外国語の翻訳歌詩で、その意味は、いろいろと読み込まれていますが、これらの歌が、それぞれに、広く人に受け入れられた事に、改めて、安心させられます。これらの歌は、どれも、失くしたものの大きさと、それでも、何かを始めなければならない人たちの姿を思い起こさせてくれます。YouTubeの画像が取り消されたら、リンクから、別のアップされたものを探して見られます。

-----------------------------------------

ジャズ・ソングズ リスト 

ジャズ・ソングズ リストIndex  

川畑文子・ソングズリスト

ジャズ歌 BTE翻訳ノート

-----------------------

---------------------------

---------------------------

---------------------------