もう、ない、何も | 日本語で歌うジャズ詩

日本語で歌うジャズ詩

スタンダードジャズ詩の日本語訳詩のためのブログ。

Non, je ne regrette rien  (1956)

composed by Charles Dumont
lyrics by Michel Vaucaire
Artist:Edith Piaf

 

曲名: もう、ない、何も

 (美艇香津 訳)

 

Non, rien de rien
 もう、ない、何も
Non, je ne regrette rien
 後悔もない
Ni le bien qu'on me fait
 いいことも
Ni le mal, tout ca m'est bien egale
 悪いことも、みんな同じ

 

Non, rien de rien
 もう、ない、何も
Non, je ne regrette rien
 後悔もない
C'est paye, balaye, oublie
 終わったの、ないの、忘れたの
Je m'en fou de passe
 昔のこと
 
Avec mes souvenirs
 思い出は
J'ai allume le feu
 燃やした
Mes chagrins, mes plaisirs
 悲しみ、喜びも
Je n'ai plus besoin d'eux
 もう要らないの
 
Balaye les amours
 愛も捨てた
Avec leur tremolos
 震える気持ちも
Balaye pour toujours
 すっかりさよなら
Je repars a zero
 ゼロから始める
 
Non, rien de rien
 もう、ない、何も
Non, je ne regrette rien
 後悔もない
Ni le bien qu'on me fait
 いいことも
Ni le mal, tout ca m'est bien egale
 悪いことも、みんな同じ

 

Non, rien de rien
 もう、ない、何も
Non, je ne regrette rien
 後悔もない
Car ma vie, car mes joies
 人生も、喜びも
Aujourd'hui... ca commence avec toi!

 今日、始まる、あなたと

 

----------------------------------------

もとのフランス語の歌詞では、新しい恋人と、新しい人生を始める気概が歌われています。

越路吹雪さんがフランンスに行って、ピアフを聴き、「私には、何もない」と言って、一人で

泣いたとき(確か、そんなことを、本で見ました。)、こんな風に歌えたら、そう思ったかもしれません。当時、敗戦国日本の戦争を生きた若い女歌手が何を思ったか想像させられます。何もない事が、こんなに気持ちよいことだと、気が付かされます。そして、この歌は、「あなたと(avec toi)」、で終わります。

この歌は、気持ちよく、小気味よい歌ですね。この歌の曲名は、まさに、「もう、後悔しない」ですが、「後悔」という漢字熟語の否定の意味に終わらない、もう少し、何かありますし、歌自体が、

最初のフレーズがそうなので、曲名日本語は「もう、ない、何も」にします。

 

そして、ふと、YouTubeの「次の動画」欄を見たら、マドンナの「Don't Cry For Me Argentina」がありました。共通点を感じました。

----------------------------------------

ジャズ・ソングズ リスト 

川畑文子・ソングズリスト

ジャズ歌 BTE翻訳ノート

-----------------------------------------

Edith Piaf

-----------------------

Marion Cotillard

-------------------

Edith Piaf

----------------------

---------------------------

---------------------------

---------------------------