ジャズ・ソングズ(21) | 日本語で歌うジャズ詩

日本語で歌うジャズ詩

スタンダードジャズ詩の日本語訳詩のためのブログ。

White Christmas(1941)

Lyrics:Irving Berlin
Composer:Irving Berlin
Artist:Hayley Westenra

 

曲名:ホワイトクリスマス

(美艇香津 訳詩)

 

i'm dreaming of a white Christmas
 夢に見るホワイトクリスマス
Just like the ones i used to know
 いつものように
Where the treetops glisten
 ツリーの上に光
And children listen
 子供たちの聞く
To hear sleigh bells in the snow
 雪のそりの音

 

I'm dreaming of a white Christmas
 夢に見るホワイトクリスマス
With every christmas card around
 クリスマスカードはどれも
May your days be merry and bright
 明るく楽しい日と
And may all your christmases be white
 白いクリスマスを願うの

 

I'm dreaming of a white Christmas
 夢に見るホワイトクリスマス
Just like the ones i used to know
 いつものように
Where the treetops glisten
 ツリーの上に光
And children listen
 子供たちの聞く
To hear sleigh bells in the snow
 雪のそりの音

 

I'm dreaming of a white Christmas
 夢に見るホワイトクリスマス
With every christmas card around
 クリスマスカードはどれも
May your days be merry and bright
 明るく楽しい日と
And may all your christmases be white
 白いクリスマスを願うの
And may all your christmases be white
 白いクリスマスを願うの

-----------------------------------
2017年ももう12月目前。クリスマスソングですね。
よく、歌われる古典的名曲の「ホワイトクリスマス」です。
日本で、英語で聞いているだけでは、歌がもったいないですね。
という訳で、大分前に訳していました。


日本語の訳も多々あるようですが、「まじめに訳しちゃ、だめ。」
やっぱり、日本語詩もクリスマスであってほしいですね。

同じ2連の詩を繰り返しました。歌うときに1回では、すぐ終わり、

もったいないので、歌うときに、繰り返してほしいな、というのがあります。

 

前に、こんなことを書きました。
-----------------------------------
1940年に作曲。これも日米戦争のときに作られていて、日本では知る由もなかった曲です。
訳してみたら、非常に素直な詩でした。雪の中を走るそりのトナカイは首に鈴を付けていて、
その音が聞こえるようですが、あえて、「鈴」(「ベル」と言っていますが)は訳詩からはずしました。どうしてかって...。もう、その鈴の音が聞こえてきますよね。
これを作ったら、すぐ真珠湾攻撃で戦争が始まり、アービンバーリンさんが激怒した、
とかの話もあるとか。

----------------------------------------

ジャズ・ソングズ リスト 

川畑文子・ソングズリスト

ジャズ歌 BTE翻訳ノート

------------------------------------------

Hayley Westenra

------------------------------------------

Lady Gaga

-----------------------------------------

---------------------------

---------------------------

---------------------------