tmのブログ -4ページ目

ハワイアンエアラインズVISAカード新規発行終了

 

ハワイアン航空との提携クレジットカードの新規発行が今月いっぱいで終了のようです。

 

うちは現在、これのゴールドカードを所有していて、ハワイアンのマイルもためているんです。

ハワイアンのマイルは7万マイルで日本からハワイまでの特典航空券を交換ができます。

4万マイルのJAlよりも率が悪いように感じますが、期限が無期限なこと、JALよりもずっと特典航空券が取りやすいこと、サーチャージがJALと違ってほとんどかからないこと(空港使用料だけ?)、離島に行くのも7万マイルでOKなことなどから、JALマイルと併用してためていました。

 

アラスカ航空傘下になり、アラスカ航空のマイルにも1:1で交換できるとかで、今後が楽しみだったのですが、新規発行が終わるとなると、今後はこのカード自体がどうなるのか・・・・・・。

 

ちょっと心配ですショボーン

Nintendo switch online解約

こんばんはニヤリ

 

息子のあまりのダラダラさ加減に腹を立てたママさんがNINTENDO ONLINEを解約しましたニコニコ

 

ここまではやること、と決まっていることを形だけ終えたら、もう好きなことやっていいんでしょ、という息子の様子にイライラしていたようです・・・・・ガーン

 

いやー、まだ4月とはいえ、息子のやる気スイッチはいつ入るんでしょうねー。

 

テストが終わると、失敗して悔しい!

とは言うのですが、でもだからいって特に一生懸命勉強するわけでもなく・・・・・ww

 

夏休みまでにはなんとなることを期待します・・・・。

 

 

中学受験

息子が6年生になり、学習塾の方も忙しくなってきました。

 

昨年までは空手とテニスを習っていましたが、空手はこの2月まででいったんお休み。

 

テニスは一応夏休み前までの予定です。

 

中学受験をする予定になっているので、今年の大きな旅行は残念ながら無しの予定です。

 

ということでどんなことを書くかはまだわかりませんが、一応中学入試のテーマを増やしてみました。

 

今のところ勉強に身が入らず、ママさんをイライラさせてばかりの息子ですが、来年の春には立派な中学生になっていてくれることを祈ってニコニコ

JAL wellness & travel

先月からJALwellness&travelをやってみています。

なかなか楽しいです。


1日で6000歩以上歩くとマイルがたまるのですが、8000歩でさらに1マイル、10000歩でさらにいちまいるもらえ、その度に抽選で追加でマイルが付きます。

そして週間、月間の目標を超えるとさらに追加で^_^

そしてLSPが月1ポイント。

とりあえず夫婦で入りました^_^


仕事のない日は1日に2,000歩なんてこともありますが、仕事のある日はだいたい6000歩は超えます。

ただカウントされるまでにタイムラグがあるので、そこがわかりにくいところ。


昨日なんかは夜寝る前に見た時には6500歩程度だったので、そのまま寝ましたが、朝起きて見ると7969歩。

これならあお31歩で8000だったのにー、と少し悔しいです。

まあ、これからもこんなことありそうですが^_^

鎌倉散歩

最近、「逃げ上手の若君」という漫画にはまっている息子が、鎌倉に行きたがっていたので、先日行ってきました。

 

ママさんはお仕事だったので、2人での鎌倉散策。

 

横須賀線に乗り、北鎌倉から回ります。

 

円覚寺、亀ケ谷切通、建長寺と周り鶴岡八幡宮へ。

 

 

 

 

鎌倉彫のお店に寄って、息子の干支である巳年の根付も購入。

 

残念ながらクルミっこは売り切れでした・・。

 

そこから佐助稲荷、銭洗い弁天、大仏へ

 

 

佐助稲荷では猫のお守りも購入できました。

 

 

 

 

そして御霊神社へ行ったのですが、社務所がすでに閉まっており、目的の江ノ電の柄のお守り、ねこのお守りは購入できず・・・・。

 

 

 

江ノ電の長谷駅に向かい、鎌倉駅に出て、夕飯を食べ、戻ってきました。

 

 

いやー、よく歩きました。

 

久しぶりの鎌倉でしたが、天気も良くてよかったです。

 

息子も喜んでくれました。

 

次回、行くときには小田急の江の島鎌倉フリーパスで行こうかと思います。

 

それにしてもやはり海外の方が多かったー(^^♪

 

 

 

 

 

 

20250222


今日はニャンニャンニャンの日ですね。


ニャンニャンニャンの日だからか猫モチーフのお菓子とかも売っていましたが、残念ながらキジシロのものはほとんどなくて…涙


個人的にはキジシロと茶トラの子が1番親近感が湧くんですよねニコニコ

JAL マイルの有効期限

なんだかここ最近はうちのママさん、タイプロタイプロとうるさいですニコニコ


JALのLife Status ポイントプログラムになってから1年が過ぎました。

 

自分はJMB elite plusにあたるポイントはありますが、JALカードが通常カードなので、JMB elite plusの資格はありません。

 

ちなみに通常カードでママさんが家族カード、そしてショッピングマイルプレミアムに入っています。

 

JMB elite plusであれば、マイルの有効期限が60か月になるようなのですが、わからないことがあるのでJALさんに訊いてみました。

 

もしカードを対象カードにした場合、家族カードの人は期限が延長になるのか?

またまだ未成年でJMB会員の息子のマイルの期限は?

 

回答は、家族カード会員、JMB会員ともに期限は今まで通りの36か月のようです。

期限が伸びるのはあくまでも本人だけ。

また、JMB elite plusの資格を得たあとに獲得したマイルだけが対象で、それまでのマイルは36か月のままだということです。

 

今までラウンジを使う機会もほとんどないし、また家族が一緒だと家族分は利用料がかかるとあって、わざわざJMB elite plusにならなくてもいいかな?

なんて思っていましたが、せっかくのポイントですし、どこかのタイミングで考えてみようかな?

 

ちなみにJGCスリースターまではまだ960ポイントほど足りないので、まあそこは目指さない(目指せない)かな・・・・・ショボーン

 

 

気が付けば2月

 

気が付けば2月になっていました・・・。

 

新年の挨拶もしていないままに1か月以上も。。。。。。びっくり

 

みなさま、今年もよろしくお願いいたします。

 

私的には2月からちょこっと異動(週に1回だけ今までのところに出勤してその日以外は新しいところに行くという変則)があったりしました。

 

そして息子が4月からは小学6年生になると・・・・。

 

なんかびっくりです。

 

そしてコストコの年会費の値上がり。。。。

自分は一応個人事業主にあたるので、ビジネス会員だったのですが、一気に

1045円の値上げ。

ビジネス会員のメリットないのね・・・涙

 

今年は海外旅行には行けなさそうで、更新も少なめになるとは思いますが、少しづつ思ったことなどを書いていけたらなと思います。

 

 

2024ラストデイ

 

気が付けばすっかり大晦日になってしまいました。

 

もっといろいろと更新をしようとは思っていたのですが・・・。

 

年末は息子が右手小指骨折、そして骨折して1週間後にインフル、そこからママさんに感染。。。

 

とバタバタな年末でしたが、なんとか無事に年が越せそうです。

 

ちなみにHGVCのリーザブドポイントが随分と残っていたのですが、なかなか使うチャンスがなく、結局はRCIにぶち込むといういつもの状態になってしまいました。

 

そしてここ何年も年末に円が上がっていたのでギリギリまで待ちましたが、12月頭よりも7円ほど円安で、完全に失敗しました・・・・。

 

為替の差額だけで家族3人で美味しいご飯食べられるぐらいになっちゃいました・・・・。

 

来年は息子も6年生になり、受験を控えているので旅行には行かないのか行けないのか・・・・。

 

皆様もどうか良い年をお迎えください。

 

そして来年もよろしくお願いいたします。

 

仕事前にこんなところへ

 

 
今日は仕事前にこんなところへ。
 
うちの息子は小学校5年生なのですが、まだサンタクロースを信じています。
 
一人っ子だからなのか、純粋なのか、ちょっと間抜けなのか・・・・・。
 
この間は学校でサンタさんがいるかどうかでお友達と口論になったらしく、
帰ってきて「あいつはサンタがいないとか言っているからサンタさんも来なくなっちゃうんだよ、まったく」とドヤ顔で言っていました。
 
そしてサンタさんに今年のクリスマスに欲しいものをお願いしていました。
 
しょうがないのでうちのサンタさんがそのプレゼントを買いにポケモンセンターへ照れ