tmのブログ -3ページ目

ウィークエンド注文

 

 

 

 
JALNEOBANKで外貨預金のウェークエンド注文を初めてやってみました。
 
先月の26日くらいからずっと為替をチェックしていました。
火曜日くらいに順調に下がってきた(円が上がってきた)ので、ここで替える?
と悩みましたが、週末まではまだ時間があるので様子をみることに。
 
するとじわじわとドルが戻していきます。
 
金曜日の午前中は上下しながら少しずつ下げてきていたので、143.50円で指値をして待つことに。
 
すると夜中になっても指値の金額には達しず、しょうがないので143.91円でドルにしました。
 
週があけて今日。
今のところこの金額より下げてますねー。
 
144円で指値をして様子をみます。
 
利益が欲しいのはなく、LSPのためなので、損さえ出なけれいいなと思っているんですがねー。
 
ちなみに画像の金額は少し前のものですニコニコ
 

 

JAL PAYの使い方がわからない…

JALカードのキャンペーンもあったのでJAL PAYの登録をしてみました。


いざ使おうとすると、基本的にはQUICPayと同じように使うことになります。

ということはクレジットカードが使えるところです。

クレジットカードを使えば、ショッピングプレミアムに入っているので100円で1マイル、ところがJAL PAYだと200円で1マイル、クレジットカードチャージではマイルがつかないので、普通にカードで購入した方がいいですね。

なんか調べたらやたらとポイント変換を繰り返してお得になるみたいなことも出てきましたが、正直そこまでして…😅

というわけで、今チャージしたものを使い切ったらもう使わなさそうです😅




自動車税



今年も自動車税の季節がやってきました。

今年はクレジットカードで払おうと思います。

クレジットカードで払えることはずっと前から知ってはいたのですが、手数料を払うのがバカらしく、ここのところはずっとPayPayで払っていました。

PayPayは最初の頃は税金でもポイントつきましたし、手数料はありませんでしたから。


うちの車だと39500円(前は排気量がもっと大きかったから安くなって助かってます😁)、クレカの手数料が約300円ほど。

それでも395マイルたまるのならその方がいいなと😊

レーザープリンター買いました



CanonのMF273です。


今までうちにはプリンターがありませんでした😅

ハガキや写真の印刷なら家でやるよりもプロに任せた方がよい、というママさんの方針でかってなかったんです…。


息子が6年生になって、急に家でダウンロードして出すものが増えました…。

しょうがないのでコンビニでプリントしたり、実家のプリンター使ったり…。

やはり面倒だし、コピーもできるのならと購入することに。

ちなみにコピーも今まではコンビニでやってました…😅


使用目的はほぼほぼ息子の勉強のためなので、白黒で🆗!

そしてコピーができるもの、ということでレーザー白黒複合機を。


それにしてもレーザープリンターも安くなったんですねー。

うちの父親は家で事務所をやっていたのですが、昔買ったレーザープリンターとは軽く一桁違います😱


しかもスマホのファイルも簡単にプリントできて便利です😆



ネコが知らないものを見て反応してました🐈

GW終了

 

 

GWが終わりましたね。

 

今年のGWはママさんは暦通り。

自分は29から5月2日までが休みで、3日に仕事、4、5が休みで6日がまた仕事。

 

息子は塾が29から5日まで通常授業がお休みで、その間は選択講座がありましたが、家でZOOMで受けるものはいつも本人のやる気がないのでパス。

するとすっかり何もしない1週間に。。。。

 

家族そろっての休みは29日、4日、5日だけでした。

 

29日はママさんの実家に行き、そこから味スタでサッカー観戦。

 

4日は自分は釣りに行き、息子とママさんは家でのんびり。

 

5日は、朝は息子のテニスのGWの特別レッスンで、午後からは仲の良いお友達家族3組で公園へ。

 

公園は混んでいましたが、天気も良く気持ちよかったです。

 

息子は6日が模試だったのですが、きっと良くないんだろうな、とこの1週間の様子を見ていて勝手に想像していましたが、理科と社会が良くて、まあまあな数字。

 

なんだかな・・・・びっくり

 

 

 

JAL NEO BANK プレミアム

JAL NEO BANK プレミアムは入ろうと思いつつ、年会費5500円の価値があるのか、どうする?

そして、自分よりもママさんがやったほうがいいのかな?

と悩んでいました。

 

しばらくは無料のNEO BANKに円の他の口座から普通預金を入れてマイルとLSPが少しでも入れば・・・・・

 

なんて考えていましたが、すでにプレミアムでいろいろと工夫をしている方たちに力をもらい、先月末にプレミアムに入りましたー照れ

 

そして今回は様子を見ようと12万円だけ外貨預金に・・・・。

 

入れてすぐに円が強くなりマイナスに・・・・・・ガーン

 

気になって10分くらいおきに何度も見てしまいます・・・・・・

 

上下をくり返しますがなかなか元の金額以上には戻らず、こりゃ見ていてもしょうがないと少しだけ利益が出るくらいの金額で指値をして寝ることに。。。。

 

次の日、ふと気が付くと円に買い戻されていました、おーーー安心爆  笑

 

少ないながらも350円ほどの利益もでました。

利益を出すのが目的ではないと言え、ちょっとうれしい。

 

LSPをGETするためには続けていかないとですねー照れ

 

いやー、ありがとうございましたーー!!

ハワイアンエアラインズVISAカード新規発行終了

 

ハワイアン航空との提携クレジットカードの新規発行が今月いっぱいで終了のようです。

 

うちは現在、これのゴールドカードを所有していて、ハワイアンのマイルもためているんです。

ハワイアンのマイルは7万マイルで日本からハワイまでの特典航空券を交換ができます。

4万マイルのJAlよりも率が悪いように感じますが、期限が無期限なこと、JALよりもずっと特典航空券が取りやすいこと、サーチャージがJALと違ってほとんどかからないこと(空港使用料だけ?)、離島に行くのも7万マイルでOKなことなどから、JALマイルと併用してためていました。

 

アラスカ航空傘下になり、アラスカ航空のマイルにも1:1で交換できるとかで、今後が楽しみだったのですが、新規発行が終わるとなると、今後はこのカード自体がどうなるのか・・・・・・。

 

ちょっと心配ですショボーン

Nintendo switch online解約

こんばんはニヤリ

 

息子のあまりのダラダラさ加減に腹を立てたママさんがNINTENDO ONLINEを解約しましたニコニコ

 

ここまではやること、と決まっていることを形だけ終えたら、もう好きなことやっていいんでしょ、という息子の様子にイライラしていたようです・・・・・ガーン

 

いやー、まだ4月とはいえ、息子のやる気スイッチはいつ入るんでしょうねー。

 

テストが終わると、失敗して悔しい!

とは言うのですが、でもだからいって特に一生懸命勉強するわけでもなく・・・・・ww

 

夏休みまでにはなんとなることを期待します・・・・。

 

 

中学受験

息子が6年生になり、学習塾の方も忙しくなってきました。

 

昨年までは空手とテニスを習っていましたが、空手はこの2月まででいったんお休み。

 

テニスは一応夏休み前までの予定です。

 

中学受験をする予定になっているので、今年の大きな旅行は残念ながら無しの予定です。

 

ということでどんなことを書くかはまだわかりませんが、一応中学入試のテーマを増やしてみました。

 

今のところ勉強に身が入らず、ママさんをイライラさせてばかりの息子ですが、来年の春には立派な中学生になっていてくれることを祈ってニコニコ

JAL wellness & travel

先月からJALwellness&travelをやってみています。

なかなか楽しいです。


1日で6000歩以上歩くとマイルがたまるのですが、8000歩でさらに1マイル、10000歩でさらにいちまいるもらえ、その度に抽選で追加でマイルが付きます。

そして週間、月間の目標を超えるとさらに追加で^_^

そしてLSPが月1ポイント。

とりあえず夫婦で入りました^_^


仕事のない日は1日に2,000歩なんてこともありますが、仕事のある日はだいたい6000歩は超えます。

ただカウントされるまでにタイムラグがあるので、そこがわかりにくいところ。


昨日なんかは夜寝る前に見た時には6500歩程度だったので、そのまま寝ましたが、朝起きて見ると7969歩。

これならあお31歩で8000だったのにー、と少し悔しいです。

まあ、これからもこんなことありそうですが^_^