としくんへ♡ → ”歌手の使命” | 龍玄としさんにお返事を書くLOVElog (ToshLOVE-Alohaのブログ)

龍玄としさんにお返事を書くLOVElog (ToshLOVE-Alohaのブログ)

龍玄とし(Toshl)さんのブログにお返事を書きたくて開設しました❀(*´▽`*)❀

https://ameblo.jp/toshl-official

としくんへ

.

忘れじの美しき天空のコンサート

急に戻られましたね!

15日だったからかなぁ、などと

とある日めくりカレンダーを見ながら考えておりました。(気のせいdesu)


迷宮のラヴァーズ、やっぱりカッコいい!

ピアノアレンジもすっごくカッコよかったし、

何よりHEATHさんのベースを思いきりダイレクトに感じられた気がします。

としくんのおっしゃる通り、楽曲を演奏する楽器の数が少ないからこそ

楽曲に込めた オリジン が直に感じられるという事が実際肌で伝わって来ますし

それがとしくんのアコースティックコンサートの良さの1つだなぁて。


Toshlの歌声を浴びたいわたしにはたまらない、、、

ある意味 超贅沢なサウンドだと思うのです。

もちろん、幾つもの音が複雑に重なり合う重厚なサウンドと共に聴く

としくんの歌声もそれはそれで ものすごく超超贅沢なことですけどね(*´ч`*)


 その  に込められた 想い に寄り添うように

 自分の  で表現させていただき

 さらに、聴いてくださるあなたに伝え

 感じていただくこと


 それが IM A SINGER としての

 ひとつのMISSION かとも思うのです 


歌手の使命。

としくんは心の真ん中に、シンガーとして 決してブレることのない軸があって

私たちに  を届けてくださっていること、いつもその 歌声 から感じています。

これからも、どこまでもチャレンジしていきたいと伝えてくださる

そんなカッコ良すぎる IMASINGER のとしくんが 私の誇りだYo(*´`*)゚*.

歌い続けてくださり、あらためて ほんとうにありがとうございます。


あの日あの時あの龍玄さん。

気付けばかれこれ1年以上も続けてくださっていたのですね!

新たな想い出を綴りながらも、あの時のかけがえのない思い出を

再び11つ一緒に振り返ることができてとっても嬉しかったdesu


昨日、ツイッターさんの方では返信させていただいたのですが

当時の5年前(=2018年なので今から6年前)がいつ頃登場したのかは

記憶にございましたので即答差し上げることができたのですが、

恐らく既に別のLOVE秘書様からのご報告も寄せらせているかと存じますので

誠に恐縮ではございますが今回は割愛させていただきます!笑


しかも全く役に立たない報告内容で申し訳ありませんでした。。

いつ「あの日あの時あの龍玄さん」が始まったのかが最も重要でした。

そのポイントがズレてしまって大変反省しております。


ちなみに

もしかするとこれも既にご認識されている情報かも知れませんが、、、

ちょうど2年前の今日(2022516)のブログ「歌道 とは?」

こちらの記事はこれまで振り返っていないと思われます。

終わりなき 歌道 の旅、、、

偶然にも今回のこのブログで語ってくださった想いに通づる記事でしたね。


ちょうど昨年の56日から過去ブログの振り返りが始まりましたが、

2022(←昨年当時でいう1年前)5月上旬〜中旬辺りのブログに関しては

まだ1度も振り返っていない記事が残っているようです。

昨夜はそれを調べようと、過去1年間のブログ&「あの日あの時あの龍玄」を

PCを使って初めから書き出していたのですが、3時間くらい進めたあたりで

あれ?これってやる意味ナシ?という考えに達して断念しました。笑笑

ごめんねごめんね〜٩( 'ω' )و


以上、ご不明な点がございましたら あらためてご連絡をお待ちしております。


LOVE秘書Aloha


P.S. シンToshLOVE劇場 145 ありがとうございました♪

懐かしのかほく市リリイベ、にゃんくんも来てくれてありがとう

あのリリイベでとしくんに会えてほんとうによかったなぁと思います

大切な想い出をありがとうLOVE♡

にゃんくんと一緒にお写真を撮っているとしくんが可愛すぎて

めっちゃ好きでした°ʚ(*´˘`*)ɞ°.


まさこ♡Aloha






🌸☘️





としくん と Wにゃんたろううさぎのぬいぐるみ飛び出すハート






2022.11.3

IMASINGERVOL.3

リリースイベント @ 石川県かほく市






かあいい♡ かあいい♡ 照れラブラブ







としくんありがとう立ち上がる飛び出すハート


またいつか、リリイベしてね。