逗子消防・防災フェア2024 (米軍消防車、鉄道、お笑い芸人) | 「レッド・インパルスの消防車」ブログ

「レッド・インパルスの消防車」ブログ

Yahooブログ閉鎖に伴い引越してきました。
消防車の写真を中心に 、旅行、飛行機、コレクションなどなど撮り溜めたものを紹介したいと思っています。どうぞ遊びに来てください。

3月3日逗子市で消防のイベントがあり見てきました。

米軍消防車が参加ということで楽しみです。

そしてこちらは、前日の3月2日開催の防災イベント「防災そなえパークの日」でこちらも米軍消防車が展示されるイベント。前年は行くことが出来たのですが今回は、仕事で見に行く事が出来ませんでした。

昨年の記事

三笠公園防災訓練 米軍消防車 軍艦 横須賀

 

会場は逗子市第一運動公園グラウンド。逗子市消防出初式の会場にもなる場所です。

この日は勤務空けでの見学。電車を乗り継いで急いでやって来ました。

日曜日と言う事もあって多くの家族連れで賑わっていました。

物販のテントやキッチンカーも充実。

こちらは展示車両。様子が判るようにシャッターが全開放。

こちらは民間救急車ではなく、「介護タクシー」で救急救命士/介護福祉士資格をもった、元救急隊の方が運営している車両です。

楽しみにしていた米軍消防隊です。米海軍池子住宅に配備されている池子消防隊。

ポンパーの周りは記念撮影の人で大混雑中。まずはこちらから。

日産キャラバンNV360指揮隊車DC-2

「DISTRICT CHIEF」地区隊長が乗車します。

この車のホイールを見てTV「西部警察」に登場する、アルミホイールを履いたセドリック白黒パトカーやキャラバン救急車を思い出します。

そしてチャンスを見計らって人が少ないところをパチパチとカメラキラキラ

とりあえず数枚撮影したので、他を色々見て回りますキョロキョロ

イベントでは色々な体験が用意されていて、こちらは放水体験。銀の防火衣を着たちびっ子消防士が放水

放水体験用のポンプ車とこのポンプ車との間にロープを張り、ロープ渡過(綱渡り体験)も。

腰にバンドとカラビナを付け、「チロリアン渡過」を体験。

こちらが「チロリアン渡過」          島根県HP

逗子警察の展示もあり、セダンの白黒パトカーや白バイが来ているのかと思っていましたが、こちらのワンボックス車が。

こちらは、はしご車の体験搭乗。何度か抽選会が行なわれ当選した人が乗車できます。

子ども消防車。逗子消防団の車両でゴルフカートを改造した様な車両です。こちらも体験乗車が出来て人気でした。

はしご車の近くにいた車両。

日野デュトロ小型ポンプ車(CAFS)圧縮空気泡消火装置付ポンプ車

日産キャラバン査察広報車

会場では、逗子消防に功労のあった人や人命救助を行なった人への表彰式が行なわれました。

そしてその後、一日特別消防団に選ばれた吉本芸人の方によるミニコント音譜

「イシバシハザマ」吉本の芸人さん

老若男女、幅広い人が集まる会場で短い時間でも笑いを取り盛り上げられるのは、さすがだなと感心すると同時に楽しませてもらいました拍手

そして会場内をウロウロする「ゆるキャラ」に遭遇。介添えしていた隊員さんに「この子は誰?逗子消防のキャラですか?」。逗子市のキャラ「シズオ君」子供に大人気です。

そろそろ終了時間(12時30分)となり、会場内では撤収が始まり展示各車両のシャッターが閉鎖され撮影のチャンスです。

日野レンジャー災害対応特殊水槽付きポンプ車「水槽1」。緊急消防援助隊に登録され石川県災害に派遣されたそうです。

いすゞエルフ小型ポンプ車

日野レンジャー救助工作車「逗子救助1」

いすゞエルフ小型ポンプ車 少し古いタイプの車両です。

日野デュトロ小型ポンプ車 こちらも古いタイプの車両です。

介護タクシーは民間救急車と違い電動リフターがあり、介護用ベット・車椅子の方が乗車出来る仕様になっています。民間救急車はストレッチャーを乗せる防振架台があり車椅子・介護ベットが載せらず利用するのに制限があるとのことです。

米軍消防の方も撤収が始まり見学者も殆どいません。チャンスなので撮りまくり目がハートカメラキラキラ

色々と資器材の積み込みを行なっていたのでチョット覗いてみました。

何か珍しい物でも見られるかもと思いましたが、特に変わった物は何もありません。

ピアース社製セーバーシリーズの2011年製ポンプ車、Engine2-1(Ikego2)ですニコニコ音譜

エンジンはカミンズ社製330馬力ディーゼルでポンプは1250GPM(4750L/m)、水槽は788GAL(2994L)、泡タンク74GAL(280L)を搭載しています。日本の化学消防車と同じ装備ですが、アメリカではこれが標準ポンプ車です。在日米軍仕様車で右ハンドル車です。

そしていよいよ車両が動き出します音譜ウシシ音譜

色々と撮りたいので金魚のフンみたいに消防車の後を追いかけます走る人

公園の駐車場に先回り。最後のチャンスにパチパチカメラキラキラバイバイにっこり

はしご車の方も撤収作業に入ります。

周りに人が居ない状態で一枚。日野MHⅡ/モリタ30m先端屈折リフター付はしご車

そして会場を後にしましたバイバイ

公園内には旧い電車があり、ホームに停車している様な感じで置かれています。

旧京浜急行デハ601号

車内にも入る事が出来て、当時の路線図も残っています。

そして公園を離れ折角なので米軍住宅前に言ってみることにあし

京浜急行線の踏切を渡ると池子住宅があります。

米海軍池子住宅施設

「池子フレンドシップフェスティバル」はこの奥にあるグラウンドで開催されます。

池子住宅のメインゲート

最後に国旗を撮ってこの日の撮影は終了日本アメリカ 

楽しかったですおやすみ音譜 また来年も行けたら行ってみたいです。