海を眺めていると

地球を感じます。

 

 

 

水平線が穏やかなカーブで

やっぱり地球って

球体なんだなって

再確認できますからね。

 

 

 

海水浴シーズン前の

静かな海に

とても心が癒やされました。

 

 

 

心理学とアートで

あなたの心をゆるめる

セラピストとしこです。

 

 

 

 

 

 

あなたは

コンフォートゾーンという言葉を

聞いたことがありますか?

 

 

 

コンフォートゾーンというのは、

 

 

 

安全領域と言う意味で

私たちが不安を感じることなく

安心して過ごせる環境のことです。

 

 

 

例えば、

 

 

 

中学校から高校へ上がるとき

知っているお友達は少なくて、

不安を感じますよね?

 

 

 

「誰と仲良くなるんだろう?」

 

 

「これから3年間大丈夫かな?」

 

 

 

慣れない環境で

ストレスを感じて過ごしていきます。

 

 

 

だけど、

数ヶ月と過ごしていく中で

気の合うお友達ができたり、

 

 

 

不慣れな環境にも慣れて

ストレスも感じにくくなった経験は

ありませんでしたか?

 

 

 

その状態が

コンフォートゾーンから

一歩出た状態なんです。

 

 

 

 

私たちが成長するには、

 

 

 

 

自分の安心を感じる

コンフォートゾーンを広げ続けないと

成長は止まってしまうんですよね。

 

 

 

あなたがもし

今より少しでも成長したいな〜

と思っているのなら、

 

 

 

ほんの少しだけ勇気を出して

コンフォートゾーンから

抜け出してみるのもいいですよ!







私も実は長い間、

店舗設計というお仕事をしていて、

 

 

 

お店のオーナーさんや

デザイナーや職人さんと、

 

 

 

とてもレアな環境で

お仕事してました。

 

 

 

それは私にとって

心地がいい環境だったんです。

 

 

 

50代になり

子どもも独立したタイミングで、

 

 

 

心理学、アートセラピーを学び、

 

 

その学びをきっかけに

それまで到底

出会うことがないような

人たちと出会い、

 

 

 

慣れない環境に

身を置いてみたんです。

 

 

 

オンラインもそうです。

 

 

 

人との交流はリアルでしょ!

って強い想いがあった私。

 

 

 

最初は違和感を感じて

私のいる場所ではないとまで

感じてました。

 

 

 

ただ、

世の中には

もっともっと

いろんな事を考えて、

いろんな事を学ばれて、

 

 

 

いろんな活動をされている方が

いることを知りました。

 



最初は違和感を感じていた

その環境が、


 

 

今ではとても心地が良い環境に

変わったんですよ!

 

 

 

最初はね、

 

 

 

恐いし、

心地が悪いし、

ストレスも感じるけれど、

 

 

 

次第に心地がいい空間へと

変化してきたんですよね。

 



コンフォートゾーンから出て

成長出来る自分を知ることで

さらに自己肯定感も高まりますよ。


 

 

 

 

 

本来の自分の心を

アートセラピーを通して

知ることができます。

 

 

 

心に抱えた悩み

モヤモヤを

1人で考えているよりも、

 

 

 

絵を描くことで

穏やかに自分を

受け入れることが出来るんです。

 

 

 

あなたが今何を感じ

どうしていきたいか?

 

 

 

あなたの心に寄り添って

あなたの未来を一緒に考える

お手伝いをいたしますよ。

 

 

 

あなたも

アートセラピーの

セッションを受けてみませんか?

 

 

 

アートセラピーについては

こちらをお読みくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ただいま公式LINEを

ご登録していただくと

 

 

1️⃣ストレスセルフマネージメントシート

 

2️⃣ 自分の思考癖が分かるシート

 

3️⃣オンラインによる60分の

 無料アートセラピーセッション 

 

 

3つのプレゼントをお渡しします🎁

 

 

 

思考癖を知り

さらに

アートセラピーで

心を緩めることが出来ますよ!

 

 

 

ご登録お待ちしていますね(^^)

 

 

 

 

 

 

読んで下さってありがとうございます。

あたなの心が晴れやかになりますように。

 

 

 
私についてはこちらをお読みください。

現在ご提供のメニューはこちらです。
 



 

公式LINEのご登録はこちらから

 

友だち追加  

 

 

QRコードはこちらから

image


 

 

インスタQRコードはこちらから