不定期 四十路通信 -4ページ目

記録

はいはい、どーも。

早いもんで今月ももう終わり。あっという間に今年も2ヶ月が過ぎ去りますねぇ。これって今年も1/6が終わったってことじゃん!早すぎますね… はい、Tです。

そんなこんなでシーズンも既に終盤戦に差し掛かってきましたNBA、オールスター以降のWarriorsはというと…

まずはブレイク明けの一発目、PORTLAND戦。



いったいどうした!?って感じの内容。シュートが入らなさすぎ。一方相手が稀に見る絶好調っぷり。まあ長いシーズン、こんな試合もありますよね…

気を取り直して続いてClippers戦。



此処数年、ライバル関係になってる両チーム、今回もガチンコ勝負。接戦を僅か3点差でものにしました!試合は本当に最後までもつれてドキドキのゲーム、見事な勝利!

お次はATLANTA戦。此処数年良い感じに強いチーム。



はいはい、第3クウォーターまではほぼ互角の得点。勝負を決めたのは最終クウォーター。

どんどん行きます、次はMIAMI戦。



またもや勝負を決めたのは最終クウォーター。追いつきそうで追いつけない厳しい時間を凌いで一気に畳み掛ける!こういう試合、嫌いじゃないですね。

ちょっと北に移動して、次はMagic戦。



うん、うん。Curryくん圧巻の51得点、10スリーポイント!モードに入った彼を止められるプレイヤーは、今の所見当たりませんね。

これで今期52勝5敗。これは今の所NBA新記録。Curryくん、128試合連続3ポイント成功。これも新記録。多分ワンシーズンでの3ポイント成功記録もちかじか更新するでしょうし、もうなんだか記録ラッシュです。

さてさて今夜は強豪、Thunderとの対戦。気が抜けないぜぇ~

GO GO WARRIORS!!!

オールスター ウィークエンド

はいはい、どーも。

すっかりご無沙汰です。バタバタと公私ともに忙しくてねぇ。それでもゲームは見てますよ~
はい、元気に生きてます、Tです。

とまあ、ざっと一月ぶりの更新でございます。前回のCAVS線以降連勝続いてますよ~
そんな10ゲームの中から気になるマッチアップを2試合。

まずは因縁のSUPURS戦。



出来すぎなくらいのゲーム。今季初の顔合わせはウチの圧勝。まさかこのチーム相手に30点差をつけて勝つとは!!

さらに因縁なOKC戦。



うんうん、良い試合でしたね。追いつかれそうになってもキッチリリードを最後まで守って見事な勝利。

現在48-4。これはシーズン現時点でのNBA記録。このまま負け試合が一桁でシーズン終了するとさらに新記録。バスケ好きには伝説の最強チーム、Jordan率いるBULLSが1995-6シーズンに記録した72勝10敗にどこまで迫れるのか、なんてのも楽しみの一つ。

いろいろありますが、今週末はオールスター戦。ウチからは去年に引き続きCurry君とThompson君、さらにはGreenも選ばれています。普段激しい試合を繰り広げる選手たち、お祭り気分で楽しんでいただきたい!さらにそれを見て楽しみたい!

GO GO WARRIORS!!

一進一退

はいはい、どーも。

今年の雨季は良い感じにちゃんと雨です。今降ってくれないと夏場にホントに困るからねぇ。
はい、Tです。

さてさて未だ絶好調の我がWARRIORS、シーズンも半ば。ここ4試をチェック!

まずは前回の続き、NUGETS戦。



こう言ってはなんですが、まさかの惜敗… 久々に第3クウォーターの悪夢。完治したと思っていた持病、再発しなければ良いんですが…

気を取り直して、LAKERS戦。



どうにかリズムを取り戻しましたね。やっぱりホームは良いです。ちなみにこれがKobe最後のBay area戦。好きな選手じゃなかったけど、一時代を築いた偉大な選手。今シーズンでの引退を表明していますが、最後まで頑張って欲しいですね。

さてこのまま波に乗り直したい感じで、次はPISTONS戦。



ん…(泣) ほんと全く良いとこなし。シュートは入らないし、リバウンド取れないし… 何がどうなったら最強のシューティングチームが此処まで入らなくなるの?ってくらい入らないし…
ま、長いシーズン、こんな日もあるかと思うしかないですよね。

次は昨年のThe Finalの組み合わせ、CAVS戦。



んな~、なんでこうなった!?ってくらいの圧勝。途中には最大43点差をつけたり、3ポイントは驚愕の19本。このくらいの集中力で残りのシーズンも行ければね~

という訳で只今38勝4敗。これでも十分な好成績。相変わらずのリーグトップです。
さてお次は息を吹き返したBULLSとのアウェイ戦。しっかりいきましょ!!

GO GO WARRIORS!!