不定期 四十路通信 -30ページ目

決戦

はいはい、どーも。

実は先日今年の初ビーチに行ってきました!おかげで上半身と顔が痒いです… むけないようにしなくちゃね。はい、Tです。

さて、前回のブログからの展開ですが。
Game5、内容的には悪くないものの、ターンオーバーからの失点が響き10点差で負け。
リバウンドやアシストは互角、シュート率もお互いに4割後半と、データ上ではそんなに差がない。
この時点でLAがリーチ。
こちらにすればもう一戦も落とせない。残り2戦を勝ち切るしか選択肢がなくなった。

そんな中でのGame6、場所を再びホームに変えて挑んだ一戦。
お互いファールトラブルに苦しむ展開に。
WarriorsはLee君が第4クォーター初めに痛恨のファールアウト。この日攻守に大活躍のGreenも5つで思うような動きができない。
対するClippers、GriffinとRedickが後半にファールアウト。その上攻守の要CP3までもが前半だけで4つのファールとメインのプレーヤーがトラブルに。
試合は最後の最後までもつれ、残り20秒を切ったところで3連続オフェンスリバウンドから4本目のトライでBarnesに3ポイントを決められその差は1点。残り1.1秒の状態でLAはファールゲームに持ち込む。シューターはCurry君。2本入れれば負けはなくなる大事な場面で一本目マサカの失敗。次を入れても万が一3ポイントが決まれば逆転を許してしまう。
そして2本目、「そのてがあったか!」と敵味方双方が、観客が思いもしない方法でCurryが魅せた!ボールを受け取るとすかさずオーバースローでボールをリングにぶつけ跳ねたボールはハーフライン近くまで飛んで行き、そこでゲームオーバー。LAがリバウンドのために全員がゴール近くに居たためファールすることもできなかった。
辛くも1点差の勝利。これでシリーズタイ、Game7の結果で勝負が決まります!



それにしても今年のプレーオフ、混戦です。
うちらを含めてファーストラウンド8試合中5試合がGame7までもつれている。

そして今夜、Warriorsの運命が決まる!
WIN OR GO HOME!
LOUD,PROUD,WARRIORS!!!

続☆LOUD PROUD!!

はいはい、どーも。

どうやら今年のプレイオフ、いろいろ波乱がありそうな予感ですよ。
はい、Tです。

え~、まずは、我WARRIORSの動向をcheck!



はい、というわけで、第3戦、ホーム初戦は僅差の惜敗。
最大18点差が付いたこのゲーム、WARRIORSは得意の追い込みで終盤追いつくも惜しくも2点差で惜敗。あと一本入っていれば、向こうが一本外していれば… でもこの試合、負けはしてもいい内容だった!
確かに最後の3ポイント、シューターのCurry君にCP3が肘に触ってるようにも、お腹を押してるようにも見えるけど。そこは審判の判定。今までもこちらにラッキーな判定もあったし、審判も人間、たまには間違えることもあるさ。それより、Clippersという強敵を相手に18点差を追いついたってのがでかい。これで向こうは多少先行してもプレシャーが残るし、こちらにしたら、「まだ行ける」って、気持ちが折れずに行けるからね!

そして続く第4戦、イロイロあったんですが(この辺のゴタゴタはまた今度)第2戦の借りを返す大差の勝利!
やっぱりCurry君とThompson君が調子いいと止められないね、誰も!!
スプラッシュブラザーズの活躍大きく、見事にシリーズをイーブンに戻した!

で、本日、LAに場所を移して第5戦。勝者が王手をかけるこの試合、負けられません!!

GO WARRIORS!!!

LOUD.PROUD.

はいはい、どーも。

今日はいよいよGAME3。朝からソワソワです。Tです。

はいはい、はいはいはい、奥さん、プレイオフですよ!
GAME3&4はホームゲーム。なんと今日はうちの社長みずから応援に行ってます!(笑)

ざっとGAME1&2の復習を。

まずはGAME1。
ホームコートアドバンテージで初めの2試合は相手のホーム。
最近のWARRIORS、CLIPPERSは、どういうわけかなかが悪い。多分にもれず荒れた試合になったGAME1。両チーム合わせてファウルが36ぐらいだったような…
しかもウチはスタートのセンター、Bogutがアバラ骨折で戦線離脱。ただでさえ小柄なチームなのに…

でもこの試合、Lee君とO'nealがディフェンスで踏ん張った!
荒れる試合の中、相手のファウルトラブルとミスにも助けられ、4点さの僅差で敵地での初戦をものにした!
特筆は後半に入ってからの司令塔Curry君の大活躍とThompson君の落ち着いたプレイ。
とはいえ、やはりWARRIORS、控えも頑張り、チームでもぎ取った勝利。

うってかわってGAME2。
いいとこ全くなし…(泣) 40点差の大敗…
ホント、この試合は記憶がなくなるほどいいとこなし。強いて言えばこれがGAME1じゃなくて本当に良かった。もしそうなら確実に2-0になってたからね。

というわけでただいま1-1のシリーズタイ。




この2試合取れれば、一気に王手!
なんせホームにはリーグ屈指の熱いWARRIORS FANが今日も詰めかけて居るはず!
Tも気持ちはオークランドへ。

LOUD.PROUD.WARRIORS!!!