ネギの店頭価格が高い!でも畑では成熟したネギの放置が!? 食品ロス削減推進委員会での一幕 | アフターコロナを生き抜く!これから起こる変化について発信するブログ

アフターコロナを生き抜く!これから起こる変化について発信するブログ

コロナ後は価値観の変容が起きます。新しい時代に向けた準備をはじめましょう。テーマは環境保護、自然農、瞑想、健康食品など、興味があればコメントください!

こんにちわ。
本日は食品ロス削減について
ブログを書かせていただきます。







今日は午前中に食品ロス削減推進委員会の会合に
出席いたしました。








この夏に行われる予定の食品ロス削減の取り組みに
ついて、事務局から説明があり、
それに対し委員による議論が行われました。









今回の施策は
フードトスの削減に向けて
市民から広くアイデアを募る
アイデアコンテストについてや







フードドライブの取り組みに
ついてこれまでの結果などが
事務局から報告されました。









これに対して、
私を含めて委員からの意見としては
一般市民向けの活動がメインとなっているが







企業側へのロス削減を促す
取り組みが弱いのでは無いかという指摘がありました。







農業従事者やメーカーなどの生産者、






流通を担う、問屋、仲卸






スーパーや小売店、ホテルや旅館







こういったところは
規格外であるとかの理由から、
大量の食品ロスを起こしています。







この構造問題への働きかけが
全くなければこの問題はなかなか解決しない。







だから、そういった企業への
施策を行うべきとの意見を申し上げました。








次回以降にそのような施策が
盛り込まれることを期待したいと
思います。








それはさておき、







今日の議論の中で
不可解な出来事についての
報告があって、ちょっとした
議論になりました。









それはネギについて、です。










今野菜の店頭価格が上昇しています。









ネギの価格が高く
今、スーパーで1本150円ほどの
高値がついている。








という状況であるにもかかわらず
ある委員が近在のネギ畑を
みて気づいたことは、ネギ坊主がつくまで
成長しきってしまったネギが
畑に大量放置されているというのです。









これはどうしたことなのでしょうか?









怪現象だと思います。









店頭のネギ価格が高いのは
品薄だからと考えられます。









ネギの流通総量が少ないから
価格が高いと思っていたのに









畑にはネギが収穫もされず
大量の放置されている不可思議な
現象が起きているわけです。









発言した委員の考えでは
これは小売店側の問題で
これほど野菜が高くなって
しまっては仕入れても売れない。







なぜかと言えば
消費者の買い控えに遭遇してしまう
ことが危惧されるから。








結局この問題は
疑問だけを残したままで
終わりました。








しかし、不可解だったので
私は会議の帰りがけに
近所の知り合いの八百屋さんに寄って、
先ほどの議論について何か心あたりがあるか
聞いてみました。










この話を八百屋さんは
たいへん興味深く聞いてくれて









そして、あくまでも個人的な
想像だとした上で
数点の彼なりの見解を示して
くれました。









まずは規格の問題。







ネギは白い部分(多くの消費者にとっての可食部)
が何センチ以上でないと仕入れられないと
いうスーパー店の基準があるようです。








あと一つは
手間暇の問題。








厳しい仕入れ基準があっても
すべてのネギが基準外というわけではなく、
基準を満たしてネギもあると思われます。









きちんと選別をすれば
ある程度の量のネギは
出荷できるのです。









ただ農家としては
その選別をするための
労力が割けない。








多忙であるとか
高齢のためとか理由はいろいろあるでしょうが
とにかく選別することができない。









そのため、八百屋さんの体験談
として、選別をしないということを
条件に大変安くネギを仕入れさせてもたったと
話していました。










どちらにしろ
天候不順で生育が大きく変わってしまったことが
要因でしょうか?







でも、これは構造問題だと私は思います。







かかわっている人達が
自分の範囲内でしか物事を
把握できていないため、
結局大きな食品ロスを
産むことになっている。










何とかうまい仕組みはできないもの
でしょうか?









次回秋の会合までに
いろいろと思索してみようと
思います。








本日は ネギの店頭価格が高い!でも畑では成熟したネギの放置が!? 食品ロス削減推進委員会での一幕
ということでブログをお届けしました。

ではまた。