夕方からハゼ釣りに行ってきました・・・ | ◆ 知ったかぶりーマンゴルファー シーズン2 ◆ since 2006

◆ 知ったかぶりーマンゴルファー シーズン2 ◆ since 2006

すみません、情報の根拠はありません。
知ったかぶりの知識で綴ってます。
中古クラブと自家用工房、ラウンドのネタばかりで恐縮です。
適当にお付き合いください・・・

 
こんばんは
 
17時ごろからちょぴっと近所の川にハゼ釣りに行ってきました
 
 

前回は5月末に調査しましたが今回もその後の状況を確認する意味での釣行です
 

 

 

竿は4.5メートルのハエ竿です
エサは前回の残りを冷凍していたホタテです
塙式仕掛けで鉤は4号でやってみました
はじめの30分は風が吹いていて釣りにくいのもあったのですがアタリが無く
5時半ぐらいからダボハゼが釣れ始めました
 
その後マハゼもちっちゃいのがポツポツ釣れてました
 
 
 
6時頃になって少しサイズアップして12センチぐらいのが2匹釣れましたよ
アタリは「トンットンッ」って感じで合わせたらクイクイッて引きました

前回もヒネハゼ?でしょうか
まあまあのサイズが釣れてくれたのですが

今回もとりあえず2匹釣れてくれたので楽しめました
 
釣ったハゼは全部その場でリリースしました
 
本格的なシーズンインはまだ先ですがやっぱり楽しいので調査と称して時間があるときに出かけてみようと思います
 
ではまた・・・