ロイヤルコレクション SFD X7 BK ユーティリティ 渋すぎる・・・ | ◆ 知ったかぶりーマンゴルファー シーズン2 ◆ since 2006

◆ 知ったかぶりーマンゴルファー シーズン2 ◆ since 2006

すみません、情報の根拠はありません。
知ったかぶりの知識で綴ってます。
中古クラブと自家用工房、ラウンドのネタばかりで恐縮です。
適当にお付き合いください・・・

 
こんばんは
 
ステルスを購入したときに一緒に購入したハイブリッドについてです
 
 
ロイヤルコレクション SFD X7 BK ユーティリティ
 
こちはらは2本で一万円ぐらいでした
 
 
U3とU4の2本セット
 
渋すぎますね
 
 
クラウンもフェースもソールも真っ黒けっけです
ヘッドサイズもまあまあ小さいですね
 
 
このオタマジャクシみたいな感じの形が良いですね・・・
まあまあバルジが効いてます
それとフェースプログレッションはちょうどこのくらいの出っ歯加減が良いかもしれません
ただちょっとネック周りがモッサリしているかな?
でも構えたらスッと見えてくるから不思議です
 

 

 

 

 

 

 
実は購入に至った理由は装着されていたシャフトにあります
 
 
藤倉ダイヤモンドスピーダーHB5R !!!
 
フジクラの高級ジュエルラインシリーズですね
 

メーカー希望価格はハイブリッド用なのに25,000円ぐらいします

これはもはや地シャフトメーカーの価格帯と同等ですね

 
ステルスは自分用で
このシャフトはカミさん用ということで
何とかステルス購入を正当化しようと目論んだのですが・・・
 
現在カミさんのセッティングはユーティリティーが25度1本なので9Wを抜いて23度のを入れてユーティリティー2本体制に変更を検討中です
 
まあカミさんのユーティリティーのシャフトをダイヤモンドスピーダーにする必要あるかと言えば
そこはちょっと疑問ですが・・・
 
猫に小判かもしれません
 
まあただ中古ですが格安で入手出来たので
それも一興かと
 
さらに何とかヘッドを処分して
少しでもコストダウンを図りたいところですね
多分あまりリターンは望めそうにありませんが・・・
 
 
 
 
グリップは使用感少なめのMCCプラス4STDサイズが装着されています
一時期品薄状態だった貴重なグリップですね
こちらは自分用にプルアウトしようかな・・・
 
 
スペックを記しておきます
U3 20.5度 343グラム C9 40.25インチ 253CPM
U4 23.0度 347グラム C9 39.75インチ 255CPM
 
週末は雨が降るということなので
その辺の作業をしたいと思います
 
ではまた