ランバードウェッジのガンブルー加工・・・ | ◆ 知ったかぶりーマンゴルファー シーズン2 ◆ since 2006

◆ 知ったかぶりーマンゴルファー シーズン2 ◆ since 2006

すみません、情報の根拠はありません。
知ったかぶりの知識で綴ってます。
中古クラブと自家用工房、ラウンドのネタばかりで恐縮です。
適当にお付き合いください・・・


2008年12月12日(金)
  
こんばんわ

何かと忙しい師走ですね。ブログの更新も怠けてしまっています。こんなことではいけませんね。何かネタを探していたのですが、先日、久しぶりにガンブルー加工をしたので、そのウェッジの写真をUPすることにします。

ミズノ のランバードウェッジをガンブルー加工しました。防錆オイルを浸みこませていたのですが、ラウンド 後の手入れが不十分だったのか、表面に錆が浮いてしまっていました。そこでガンブルー加工してみたのですが、ちょっと今回はうまく染まりませんでした。少し茶色がかった感じの色になってしまいましたが、とりあえず、これで、あまり錆が出ることにはならないと思うのでOKとします。


        ↑ シンプルなバックフェースデザイン

このヘッドにはSとかPSとかロフトの表示がありません。なので、今回の加工をする前にドリルで小さなドットをつけました。向こう側のMizunoのロゴの横に1個ドットを付けました。付けたほうがSWです。ロフトは、おそらく58度前後といたところでしょうか。


        ↑ スコアラインは彫刻の角溝です

スコアラインは、スピン バイトという工具を使って摩耗して丸くなった溝を復活させています。いちおう、溝にもガンブルー液を塗布したのですが、うまく変色しない溝も出来てしまいました。これは、仕方がないですね。もう少し丁寧にやればよかったかもしれません。


        ↑ 三日月ソールです

全体的に鈍く光る茶色がかったガングレーになりました。加工直後、少し表面に錆が浮きましたが、目の細かいスチールウールで表面を軽く擦り、防錆オイルを塗布しました。その後は、錆が浮くようなこともなく、表面が安定した状態になりました。


忙しい中ですが、ちょこちょこと「クラブ いじり」をやって楽しんでします。この週末も何かやってみようと思います。機会があれば、このブログで紹介します。
  
今夜は、これから、銭湯に行って1週間の疲れをとりたいと思います。
それではまた・・・