トロントより

おはようございます

北米の日本人のご家庭では、NHK関連メディア会社が放送するTVジャパンを観ているご家庭も多いと思います。

 

昨日、そのTVジャパンがケーブルTV、衛星TVでの放映を3月31日をもって、中止することが発表されました。

 

この発表に先立ち、今月初め日本のNHK本社の方が訪問され、この発表についての説明を受けました。

 

その内容が以下の通りです。

従来のTVジャパンの放送は無くなり、昨年秋まであった同系列のインターネットチャンネルDLibraryを大幅に改変したJMEというインターネットベースのサービスに全面的に切り替わるそうです。

 

これまで通りの終日番組、オンデマンドでの見逃し視聴、そして番組・映画ライブラリー、緊急時のライブ放映などの構成となるそうです。

 

4月1日以降視聴するには、JMEに有料アカウントを作り、PC、タブレット、スマホ、インターネット接続できるスマートTV、ROKU,Fire TV Stickなどでウェブ上で観ることができるとのこと。一つのアカウントで同時に2つの端末、TVで観ることができるそうです。

今、TVジャパンのカスタマーサポートには問い合わせが殺到しているようで、少しでも皆さんの参考になればと思い、ご紹介しました。

 

💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

<このブログではニュースをご紹介していますが、筆者が紹介したいと思うものを選んでおり、全ての記事を公平平等にご紹介しているものではありません。文中意見は筆者個人のものであり、同意できない方と議論するつもりはありません> 

2月21日の話題

(1)無差別発砲事件が起きる街になってしまったトロント

(2)教員採用が難しい

(3)生活満足度が10%低いトロント

(4)サイバー攻撃で盗まれたデータがわからない

2月20日の話題

(1)高層コンドミニアムでエレベーター渋滞

(2)消費者物価指数が下がって、カナダ中銀は金利をどうするか

(3)アカデミー賞視覚効果賞ノミネート「ゴジラー1.0」がまた記

 💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

関連ページ:

数学のオンライン家庭教師をお探しの方にお勧め

Kunihiro's Tutoring くにひろオンライン理数塾

小学校高学年から大学教養課程までの算数・数学、物理・化学、そして英語(英検指導)を英バイリンガルで指導します。期間契約はなく、授業時間だけのご請求となります。無料お試し授業を是非お申込みください。

💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

ランキングへのワンポチご支援をお願いいたします。

 にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ 年お