2433 京都散策 | トリトンさんのひとりごと

トリトンさんのひとりごと

歳甲斐もなく、シンガーソングライターのYUIさんが好きです。その他、トリトンさんが好きなこと、見たこと、感じたこと、味わったことなど、テキトーに書きますヨー。

この前の土日のことを引っ張ります。笑
 
土曜日の「ROCKS FORCHILE
日曜日の「即成院」と書いて、
今回は即成院参拝の前後に巡った京都の記事です。
 
 
今回宿泊したのは、四条大宮のプリンススマートイン。
 
会社で付き合いのあるプリンスホテルの方から、
京都に新しい形式のホテルができたと紹介を受け、
期間限定のプランで宿泊できました。
 
スマホでチェックイン・チェックアウト、
スマホがルームキーキーになります。(カードキーも選択可)
 
ルームウェアとアメニティはロビーで受け取り、
部屋にはコップが備え付けられてないとのことで、
紙コップとサービスかな?500mlのミネラルウォーターを受け取りました。
 
シングルルームはこんな感じ。
基本、寝るだけなので十分です。
 
部屋には固定電話がなく、代わりにスマホが。
これでロビーや他の部屋と通話ができます。
 
モーニングコールは、
テレビの横の時計に向かって
「アレクサ」と呼び掛けて、
アラームの時間を指示するものでした。
 
未来かい?ここは? 笑
 
いやはや、すごい時代になったものです。
 
本当にアレクサが起こしてくれるか、心配でした。笑
 
 
朝食も付いていて、
こんなオシャレなスペースでいただけます。
 
メニューは1種類のみです。
この日は、生姜のお粥と京野菜のおばんざい。
お粥はおかわり自由です。
 
飲んだ次の日にお粥。
優しい味がしました。
 
プリンススマートイン四条大宮、
このクオリティで3,700円(税込み)はお得感あります。
 
また行こ。
 
 
yui友さんとは10時過ぎに
現地、即成院で待ち合わせです。
 
せっかくなので京都の街を
少しフラフラしてみることにしました。
 
 
祇園までバスで移動し、花見小路へ。
 
「御茶屋さん」が立ち並び、
舞妓・芸妓が闊歩するこの通りも、
朝早い時間だとこんな感じです。
 
甲部歌舞練場の横を通り過ぎて、
東山通に向かう途中で見つけた建物。
お店か何かかと思ったら、普通の住宅でした。
 
風情がありますね。
 
 
東山通に出ると「高台寺」の文字が見え、
龍馬さんのお墓が近いことを思い出しました。
 
そして、龍馬さんの誕生日でもあり命日でもある
11月15日が近いことに気づき、
久しぶりに龍馬さんのお墓参りをすることに。
 
龍馬さんのお墓は、霊山護国神社の墓所にあります。
(入場料は300円)
 
ここには、京都で命を落とした
幕末の志士たちが多数眠っています。
 
鳥居の内側に見える墓石の
左側が坂本龍馬、右側が中岡慎太郎の墓。
 
左側の灯篭の奥には
一緒に切られた藤吉の墓もあります。
 
振りむけば、京都の街を一望できるビュースポット。
 
他にも、桂小五郎、高杉晋作、久坂玄瑞、来嶋又兵衛、大村益次郎、池内蔵太、那須信吾、吉村寅太郎 等々
 
幕末の歴史が好きな方は、
知っている名前が見つけられるはずです。
 
 
二寧坂(二年坂)、産寧坂(三年坂)を通り、
(この道、好きなんですよね)
清水寺へ。
 
時間の都合で中には入らず、
茶わん坂から五条坂に抜けてそのまま南下。
 
この日の目的地、即成院へ向かいます。
 
即成院のことは1つ前の記事で。
 
 
yui友さんたちと聖地での「ごっこ」を堪能し、
ひがしーさん、よっぴぃくんと3人、
本体とは別行動をとることにしました。
 
まずは腹ごしらえ。
 
ひがしーさんお勧めの、三条京阪の「篠田屋」さん。
 
3人とも名物の「皿盛(さらもり)」。
 
カレーうどんに使うような、
いわゆる出汁の効いたルーのカツカレーです。
 
カツも普通のトンカツではなく、
駄菓子のビッグカツのようなカツ。
 
ひがしーさん曰く、
「京都に来たら食べたくなる味」
 
間違いないです。
 
多分私も、次に京都に来たら、コレ食べます。
 
 
そして、3人の目的でもあったMiyuu処散策です。
 
三条大橋を渡って
スタバ。(よっぴぃくんのInstagramより)
 
河原に下りて、この写真の横が
Miyuuさんが路上ライブをしていた場所です。
 
先斗町(ぽんとちょう)
ここも夜と昼では、雰囲気が全然違います。
 
Miyuuさんは、この看板をつまんで写真を撮ってました。
 
先斗町を後にし、
木屋町と河原町の間にある「イベリコ屋」に寄り、
最後のMiyuu処、錦市場へ向かいます。
 
営業時間中の錦市場通ったの、何年ぶり?
それこそ、学生時代以来かも知れません。
 
祇園の「北尾」が閉店したということで、
錦市場の「北尾」をチラ見して、
市場通り西端の看板がMiyuu処です。
 
Miyuuごっこ。(よっぴぃくんのInstagramより)
 
よっぴぃくん、
先程の先斗町でもごっこやってました。
 
カメラマンと指示出しは、ひがしーさんです。
 
 
ひがしーさんと私は新幹線の時間が15時台。
 
夕方の時間帯を取ってたよっぴぃくんとは別れ、
地下鉄で京都駅に向かいました。
 
ひがしーさんと京都駅の「551」でお土産を買い、
再開を誓ってお別れしました。
 
 
いやいや、大阪・京都、堪能したなぁ〜
充実した週末でした。
 
遊んでくれたyui友の皆さん、
本当にありがとうございました!
 
また遊びましょうね♬
 
 
 
ではでは、アデュ~ィ!