気になっていた・・・「水郡線」 乗りました !! | 夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

古川 amor 望夢のブログへようこそ !!
ブログ開設は、2008年9月12日、
日本だけでなく,海外の鉄道も紹介してます.
掲載記事は750件を超えており,貴重な写真も少なくありません.
ぜひ,お楽しみください !!
※福井県大野市出身、金沢市在住

2020年7月のことです。
郡山駅の改札を抜けると、床に大きく書かれていた「水郡線」という文字が気になりました。

 

今回、気になっていた「水郡線(すいぐんせん)」を旅します。

ところが、当日、予期しない出来事が発生 !!

線路工事のため、乗車予定(9時18分)の列車が運休とのこと。

運行本数が多い路線であれば、問題はないのですが、「水郡線」の場合は、大問題。予定が大きく狂いました。

結局、時間つぶしのため、会津若松駅までを往復。

ま、天気も良かったし・・・


郡山駅ビル内で名物“ソースかつ丼”でおなかを満たし、13時43分発の水戸行きに乗るために改札を抜けます。


左手の階段を降りるようにピンク色の線が引かれています。


階段を降りると、右に進みます。


次は、この階段を上ります。

登りきると、このホームは3番、4番、5番泉。

3番線ホームは直進です。


この看板の両脇から、さらに進みます。

水郡線の列車が待っています。

それにしても、「水郡線」の案内・・・丁寧すぎる !!
その理由を知りたいなぁ‥‥

水郡線は、水戸駅(茨城県水戸市)と安積永盛駅(福島県郡山市)を結ぶ(137.5 km)だけでなく、途中の上菅谷駅(茨城県那珂市)で分岐して、常陸太田駅(茨城県常陸太田市)まで延びる(9.5 km)のローカル路線。

 

安積永盛駅です。「水郡線」は、この駅から先です。


大きな木と変わった造りの「川東駅」。


郡山駅から、この「磐城石川駅」で折り返す列車があります。


旅のお供は、郡山駅で買った会津の銘酒です。


「磐城塙駅」です。


磐城塙駅で、反対列車の待ち合わせ。


郡山行きの列車が接近してきました。


反対列車を右に見て、こちらは発車。


矢祭山(やまつりやま)駅・・・降りてみたい雰囲気の駅です。


常陸大師駅。
待ち時間で、駅舎の外に出ました。


「静(しず)駅」。

なんか、気になる駅名です。

下菅谷駅です。
あ、上菅谷駅の写真、忘れた !!
上菅谷駅と常陸太田駅間は、宿題として残りました。


そして・・・水戸駅に到着。


改札を出ます。


水戸駅・・・大きいですね。

水戸駅では、駅コンコースにあった「地酒」の店で軽く一杯。

とりあえず、このセットを注文。

ここから、3種類の地酒を選びます。

茨城県には、こんなに地酒があるとは・・・知りませんでした。

写真と、ちょっと違うけど・・・

そして、近くの成城岩井で夕食とビールを買い、いわき駅経由で郡山駅に戻りました。

もう21時30分。


郡山駅に到着。
計画では、18時前に郡山に戻り、“さすらいの一杯”に出かけるはずだったのに・・・
出発の約4時間遅れが響きました(涙)。