旧三池炭鉱専用鉄道 | 夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

古川 amor 望夢のブログへようこそ !!
ブログ開設は、2008年9月12日、
日本だけでなく,海外の鉄道も紹介してます.
掲載記事は750件を超えており,貴重な写真も少なくありません.
ぜひ,お楽しみください !!
※福井県大野市出身、金沢市在住

2015年1月,
かつて「石炭の街」としてにぎわった
大牟田(福岡県)に行く機会がありました.


“乗り&撮り鉄”であることを知っている人が,
炭鉱時代の貨物線が残っていることを教えてくれました.


三池1-1

●踏切操作所 2015年1月


三池1-2

●踏切操作所内 2015年1月


三池1-3

●これは,一体何? 2015年1月


事前調査ができなかったので,
“勘”を頼りに,線路に沿って歩いてみました.


15分ほど歩くと,
遠くに,それらしきものが見えてきました.


三池1-4

●遠くに車両が… 2015年1月


目標に可能な限り接近して,
見たことのない機関車を確かめました.


調べてみると,
1911年(11号機)と1936年(18号機)製造の国産機関車.


工場内では引火性の強い物質を扱う区域があり,
パンタグラフからのスパークを避けるため,
この区域内は非電化とし,
電源車から電気機関車へ電力を供給して走行しているとのこと.


幸運にも,走行しているところを見ることができました.


三池1-5

●電源車と連結した11号機 2015年1月


三池1-6

●電源車と連結した11号機 2015年1月


三池1-7

●構内踏切から 2015年1月


他にも,外国製の機関車2両(1908年と1911年製造)が保存されているとのこと.
こちらの走行シーンも,ぜひ見てみたいですね.


三池1-8

●18号機 2015年1月


三池1-9

●構内の様子 2015年1月


三池1-10

●構内の様子 2015年1月


地元の方の話では,
子どもの頃,“石炭電車”と呼ばれる従業員輸送用の路線もあったとか.
冬至の線路の一部も確認できました.


三池1-11

●夜明けの廃線跡 2015年1月


三池1-12

●年金横丁 2015年1月


三池1-13

●お邪魔したお店のキープ棚 2015年1月


日本近代化の貴重な遺産…
大切にしてほしいです.