ゲスト 「レトロな鉄道風景」 by うーたん part 3 | 夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

夢見る“乗り & 撮り鉄❤日記”

古川 amor 望夢のブログへようこそ !!
ブログ開設は、2008年9月12日、
日本だけでなく,海外の鉄道も紹介してます.
掲載記事は750件を超えており,貴重な写真も少なくありません.
ぜひ,お楽しみください !!
※福井県大野市出身、金沢市在住

ブログに素敵なコメントを書いて下さっている「うーたん」さんが、
時々、鉄道写真を送ってくださいます。
貴重な写真が多いので、ご本人の解説を少し編集してご紹介します。
「うーたん」さんの解説がないものは、古川が加筆しました。
2回目は、レトロな鉄道風景編です。

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-1_チューチュートレイン:ハマちゃん号 浜松
●チューチュートレイン:ハマちゃん号 浜松フルーツパーク 2010年11月9日

★Part 1 ラッキョウ軽便(古川加筆)
2010年11月18日
現在の浜松総合庁舎南側の東田町駅から北区引佐町奥山館を
走っていた軽便鉄道奥山線の線路跡は、
現在、歩道公園として整備されており、
亀山トンネルや駅跡地の標識などが、当時の面影を残しているとのこと。
機関車の煙突の形がラッキョウに似ていることから、
「ラッキョウ軽便」と呼ばれたとのことです。

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-2_ラッキョウ軽便
●ラッキョウ軽便 2010年11月18日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-3_ラッキョウ軽便
●ラッキョウ軽便 2010年11月18日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-4_ラッキョウ軽便
●ラッキョウ軽便 2010年11月18日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-5_ラッキョウ軽便
●ラッキョウ軽便 2010年11月18日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-6_ラッキョウ軽便
●ラッキョウ軽便 2010年11月18日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-7_ラッキョウ軽便
●ラッキョウ軽便 2010年11月18日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-8_ラッキョウ軽便
●ラッキョウ軽便 2010年11月18日

★Part 2 堀留ポッポ道(古川加筆)
2011年1月23日
何度か浜松に行っていますが、
いつもブラジル食堂が目当てで、
堀留ポッポ道、そんなものが浜松駅近くにあるなんて知りませんでした。
現在、高塚駅から浜松駅にかけて高架になっていますが、
この高架がなかったときに
浜松駅西の車両基地と浜松駅をつないでいた線路の一部が
「堀留ポッポ道」となっています。

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-9_堀留ポッポ道
●堀留ポッポ道 2011年1月23日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-10_堀留ポッポ道
●堀留ポッポ道 2011年1月23日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-11_堀留ポッポ道
●堀留ポッポ道 2011年1月23日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-12_堀留ポッポ道
●堀留ポッポ道 2011年1月23日

★Part 3 満開の花の中の天竜浜名湖線 毛賀駅
2011年4月11日。晴天
今日の「天浜線・気賀駅」の写真です。
三ヶ日(~昼)での仕事の帰りに撮りました。

満開の花が風に散っています。きれいで暖かかな日。
あまりにのどかで、申し訳ないような気持ちになりました。。

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-13_天竜浜名湖線 気賀駅
●天竜浜名湖線 気賀駅 2011年4月11日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-14_天竜浜名湖線 気賀駅
●天竜浜名湖線 気賀駅 2011年4月11日

★Part 4
2011年8月13日。
青春18きっぷを以って、
前々から行きたいと思っていた浜松⇔武豊の旅に出かけました。
なまった足とカラダが猛暑の中で、どれだけもつのか、どれだけ歩けるのか、
試したい気持ちも、ちょっとありました。
とはいえ、当日の半田は36度!・・・十二分過ぎる気温でした。

日本最古の駅舎(亀崎駅)、日本最古の跨線橋(JR半田駅)、
鉄製直角二線式転写台(JR武豊駅~約徒歩15分)・・・など
貴重な被写体をカメラに収めることができました。

青春18キップは、必要分だけ購入したり、
余った分は金券ショップで手数料引きで引き取ってもらったりして、利用しています。
(古川注 : なるほど、そんな方法があったのですね)

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-15_日本最古の駅舎 JR武豊線亀崎駅
●日本最古の駅舎 JR武豊線亀崎駅 2011年8月13日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-16_日本最古の跨線橋 JR武豊線半田駅
●日本最古の跨線橋 JR武豊線半田駅 2011年8月13日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-17_鉄製直角二線式転車台
●鉄製直角二線式転車台 2011年8月13日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-18_C11 265号 保存車両
●C11 265号 保存車両 2011年8月13日

★Part 5 名古屋リニア・鉄道館(古川加筆)
2011年8月19日
名古屋にあるJR東海リニア・鉄道館に保存されている、
現存する唯一の蒸気動車「ホジ6005系式蒸気動車」と
旧式客車を改造した事業用試験車「オヤ31形式建築限界測定車」の
写真も送って下さいました。

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-19_現存する唯一の蒸気動車 ホジ6005系式蒸気動車
●現存する唯一の蒸気動車「ホジ6005系式蒸気動車」 2011年8月13日

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-20_オヤ31形式建築限界測定車
●オヤ31形式建築限界測定車 2011年8月13日

お送りいただいた「うーたん」さんからの写真を整理してみると、
魅力的な鉄道風景は身近な所にある・・・ということがわかりました。

「うーたん」さま
これからも、鉄道風景写真を楽しみにお待ちしています。

ふるかわひろゆき no 『撮り鉄日記』-21_衣裳を変えた「うーたん」人形
●衣裳を変えた「うーたん」人形 2011年8月13日

「うーたん」さんの作品については、こちらもご覧ください。

★大井川鐵道・SL乗車体験 by うーたん part 1
★梅小路機関区+岳南鉄道 by うーたん part 2