本人より私がショックだった次男の高校受験
前向きに頑張ろうと思う日もあれば
ついグズグズ愚痴を言ってしまったり
後ろ向きな日もありますが…

皆さんにはそんなダメな私も
好きになって欲しいのです

前向きだろうが後ろ向きだろうが
卒業式はやってくるわけで
今年は次男の頑張りを思い出して号泣必至

ハンドタオルを握りしめて出席しましたが
その日は晴れでも風がまだ冷たく
長時間体育館にいるとさすがに冷え
「早く終わってくれないだろうか」
そればかり考えていて
結局泣きそびれました(´∀`)ウフフ
来賓の名前読むだけでなんであんな長いんだ~
式自体よりも受付でもらった
文集のほうがグッときたかも

⇒二年前長男がくれなかったヤツです
次男も「そんなのない」って言ってたくせに
ちゃんとあるところがツンデレでかわいい


まずここで(´;ω;`)ブワッ

定番な文章でも(´;ω;`)ブワッ

でも嘘も書いてありましたね
次男だけ里帰り出産だったので
埼玉じゃないんですよ…
産まれた時間も違うよ

ちゃんと聞いてくれよ

(家族より)って書いてあるでしょ

勝手に書くなよ(ノД`)
正解は「手のかかる子」だよ

長男の時は式が終わり次第解散でしたが
今年は是非最後のHRを見てくださいとのことで
親も教室まで行くことになり…

先生(通称:普通) の挨拶
「私は言葉で上手く言えないので
皆の様子をDVDにまとめました
これから一緒に見ましょう(´∀`)」
…
どこかで聞いたセリフ ですが(-公- ;)
でも一生懸命作ってくれたんですよね~
BGMの効果もあってちょっと感動

集合写真を取る際に私も後ろの方からパチリ☆

普段の寿司とは雰囲気が違うだろう?

なんかカラ松みたいに
ポーズがエラそう(笑)

三男は十四松タイプかな


とにかくこれで義務教育も終了

私の子育てロードも2/3くらいの地点

ここからのもう一踏ん張りが
恐ろしく大変な予感ですが
頑張るしかないなと決意も新たに

ちなみに最後の期末テストは
結果が分からないまま卒業
することになりましたとさ☆ブッ( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;
成績表どこ行ったんだ~
春☆ということでスマホ新調を検討される方は
私のMNP体験記 も是非お読みください




お得なアプリなど利用すれば
簡単に取り返せますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
検索プラス
は検索するだけ
楽天スクリーン
は広告見るだけ
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。
皆さんのポチを支えに明日も頑張ります(*^▽^*)ノ
今日も読んでくださりありがとうございました!

にほんブログ村 ポチをください

人気ブログランキングへ こちらもポチリと