共感・憧れ・親近感を

誰でも書けるファン化文章で手に入れる♪

ブログライティング講師&告知文ライター

 

松本あゆみです

 

 

 

 

あきらめきれない私と解放されたい私の決着がついたとき

 

 

 

ただ今、

あれこれ振り返り中です^^

 

 

2018年の秋、5年前に踏み出したことを振り返る①

 

8年間のブランク。圧倒的なキャリアの差に愕然としたスタート

 

講師という職に対する甘さがありすぎた結果、仕事が趣味になりました

 

2年たってようやく見えてきた「講師」とは?という道

 

 

 

今日はこちらの続きから♪

 

 

 
 
 
3年前の2020年
 
大きなものを
手放したんです
 
 
 
 
それが
起業のキッカケとなった
食育講師
 
 
あゆみさんって
食育って感じがしないよね~
といろんな方に言われていたんですがw
ようやく、
手放すところまで来ました!
 
 
 
 
 
専業主婦として

過ごした

8年間のブランクの後

 

 

もはや

同級生たちには

追いつけないという

あきらめの気持ちが

強くなって

 

 

 

医療技師の道ではなく

何か他にできることを

見つけよう!

 

だから

やってみたい!

と思うことに

チャレンジしてみよう!

 

 

 

という

気持ちが芽生えて

 

 

 

 

そのタイミングで

出会った

食育講師の世界に

飛び込みましたが

 

 

 

 

圧倒的に

足りていなかった

講師として大切な

 

誰の役に立ちたいか。

 

どんな方をサポートしたいか。

 

という

私自身の強い想い

 

 

 

 

私は右上にいます

 

 

 

 

だから

講座を手渡すことは

なかなかできなかったし

 

仕事としての

結果は

出せなかったんですよね

 

 

 

 

 

でも

 

私には

向いてないんじゃないかな。

 

と思っていても

 

 

 

 

最初の最初、

講師養成講座を

受講するのに

 

清水の舞台から

飛び降りた気分の

高額な投資

 

 

 

 

その後の

約2年間

費やしてきた

時間と学びを考えると

スパっとやめることが

なかなか

できなかったんです

 

 

 

 

 

 

もう

やめてもいいんじゃない?

 

ここまでがんばったし。

 

という

気持ちも

もちろんありました

 

 

 

 

でも

 

ここでやめたら

今までやってきたことが

水の泡。

 

 

 

私がやるって決めたのに

やめていいの?

 

 

 

継続は力なりじゃない?

 

 

 

 

という

もう一人の私も

常に頭の中にいて

やめる派と

続ける派が

ずーーーっと

言い張ってる

そんな状態だったんですね

 

 


 

 

やめることを

許せない自分と

 

半ば

あきらめている自分

 

 

 

 

 

その闘いに

なかなか

決着がつかなかったとき

いろんなことを

気付かせてくれたのが

周りの人 でした

 

 

 

 

 

同じ協会講師として

山あり谷ありを

乗り越えてきたけど

 

いつの間にか

 

私はこっちが好きでーす!

 

と自分が進みたい道を見つけて

軽やかに

卒業&再出発していった

講師仲間や

 

 

 

私は右端にいます♪

この時出会うことができた方とは

本当にいい関係です^^

 

 

 

 

 

私の頑固な思考を

客観的に分析&

アドバイスしてくれた

起業の大先輩の方々

 

 

 

 

 

昔から

(今でも)

頑固者の私からすると

 

柔軟な発想が新鮮

 

 

こわいけど

やってみたい気持ちという

好奇心が

ムクムクと

出てきたことで

ようやく
あきらめがつき
 
 
 
 
2年間
「食育講師で
なんとか結果を出さなきゃ!」
という
重い自分自身への圧を
ようやく
解放することができたのが
3年前のことです
 
 
 
この時
飛び立ってよかった!
 
 
 
 
完璧主義で
「○○しなくちゃいけない。」
という思い込みも
激しい私
 
 
 
 
「手放してOK!」
と思えたのは
きっと
2020年に
10min FOCUS Mappingという
不思議なメモ術を学んだおかげ
 
 
 
ハマりすぎて
このメソッドの
インストラクターになりましたw
 
 
 
 
そんなこんなで
「ここでがんばらなきゃ。」
という大きな思い込みと
勝手に背負っていたものを
手放した2020年以降は
 
 
 
 
 
「あゆみさんが
 食育の講師をしてたの??」
と、
驚かれるほど
もはや
そのカケラもない
別の道に進むことになりました!
 
 
 
 
続きはまた書きます^^
 
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 


【ご提供中】

 

ノートを1枚書くだけで
 
やりたいことが見えてくる♪

ブログ3記事さくっと完成!
資料作成、スライドもこわくない!

目標達成率がぐんと上がる!

方眼ノートベーシック講座↓↓↓
(画像をクリック)
 






言葉にすることが苦手

でも、

LPや告知文は必要!

 

そんな女性起業家さんの

想いを言語化の

お手伝いをしています^^

 

LP作成&告知文作成の

ご依頼はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

 


ライティング・ブログ講座や

方眼ノートベーシック講座の

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいね♪

 

ボタンをクリック↓

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してください

 

 

 

メールレターは

コチラから♡