共感・憧れ・親近感を

誰でも書けるファン化文章で手に入れる♪

ブログライティング講師&告知文ライター

 

松本あゆみです

 

 

 

 

「できた♡」のあとのもう一つの手間が未来を変える!

 

 

 

 

先日、

書き終わった

クライアントさんの告知文

 

なかなかの

骨太作品になっていて

 

 

 

 

最後の最後に

エンターボタンを押した瞬間

 

 

できたー!!!

 

と、

開放感を

感じました( *´艸`)

 

かちっと音がするのが、

すごく好きw

 

 

 

 

 

でも

一度書き終わった♡

と思っても

 

いざ、読み返すと

 

「ここなんか変じゃない??」

 

というところが

必ず出てくるので

 

 

 

 

少し時間を置いて

読み返すように

しています

 

 

 

 

 

 

 

読みにくいところは

ないか

 

流れはないか

 

ムズカシイ言葉はないか

 

 

 

 

 

長い文章に

なればなるほど

読むだけでも

疲れる・・・

 

 

 

 

ということは

長文のものほど

 

 

どうやったら

読みすすめてもらえるか

 

 

ここって

すごーく

大事になってくるんですニコニコ

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでもらう

 

 

中身を知ってもらう

 

 

もっと知りたい!

そんな気持ちに

なってもらう

 

 

 

 

それが

告知文や

LPの役割ですが

 

 

 

 

 

普通の

ブログ記事よりも

情報量が多くて

ボリュームが出るものです

 

 

 

 

 

どんなことをするのか

 

どうなれるのか

 

どんな想いで活動しているか

 

など

 

 

 

 

そこに書きたいことが

たくさんあって

長くなるのは

ある程度は仕方がない

 

 

 

 

でも

読むのに疲れる!

というのは

本末転倒なので

 

 

 

 

長い文ほど

やってほしいことがあります

 

 

 

 

それが

 

たす

 

より

 

減らす

 

 

 

 

 

私も

書いているうちに

文章に

ボリュームが出るタイプなので

 

 

 

 

自戒の意味を込めて・・・

ですが泣き笑い

 

 

 

 

一度

できたー!

と思った文章には

必ずといっていいほど

 

 

 

重複する言葉

 

同じような説明

 

なくてもいい言葉

 

 

 

があるんです

 

 

 

 

 

これがあると

文章が

長くなるだけじゃなくて

 

くどくなったり

 

読んでいるうちに

飽きてしまったりと

 

どんどん

「読むのに疲れる・・・」

気持ちを増してしまう

 

 

 

 

 

 

なので!

 

 

重複する言葉

同じような説明

なくてもいい言葉を

消していくだけで

けっこうスッキリ♪

読みやすくなります^^

 

 

 

 

 

 

書けたー♡

 

 

そのあとの

 

言葉を

減らす作業まで

力を残して

やってみてくださいね( *´艸`)

 

 

 

 

 

最後まで

読み進めてもらうための

ポイントは

こちらにも書いています↓

 

 

読んでくれる♡は夢だから、文章ではこれを意識して♪

 

読みたくなるブログと閉じてしまいたくなるブログのちがい

 

もう読みたくない!と思われるブログの特徴

 

 

参考になれば

うれしいです^^

 

 

 

 

できたー!!!

と思ったら

開放感いっぱいになりますが

 

 

 

 

このあとの

もう一息が

すごーく大事( *´艸`)

 

 

 

 

できた!

その日は

ちょっと休憩

 

 

翌日でもいいので

少し時間を置いて

エネルギーをチャージして

最後のひと手間

最後の作業に

とりかかってみてくださいね♪

 

 

 

 

 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 


【ご提供中】

 

ノートを1枚書くだけで
 
やりたいことが見えてくる♪

ブログ3記事さくっと完成!
資料作成、スライドもこわくない!

目標達成率がぐんと上がる!

方眼ノートベーシック講座↓↓↓
(画像をクリック)
 






言葉にすることが苦手

でも、

LPや告知文は必要!

 

そんな女性起業家さんの

想いを言語化の

お手伝いをしています^^

 

LP作成&告知文作成の

ご依頼はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

 


ライティング・ブログ講座や

方眼ノートベーシック講座の

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいね♪

 

ボタンをクリック↓

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してください

 

 

 

メールレターは

コチラから♡