共感・憧れ・親近感を

誰でも書けるファン化文章で手に入れる♪

ブログライティング講師&告知文ライター

 

松本あゆみです

 

 

 

 

読んでくれると思うべからず!

 

 

 

読んでくれる♡

と、

思っちゃダメ!!!

 

 

 

この言葉、

私がお世話になった

文章作りの

先生から言われたことです

 

 

 

 
 
ブログや各種SNSの
記事・文章って
時間を使って
けっこう
考えて作りますよね
 
 
 
 
こんなに手間と時間と
想いをこめて
書いてるんだから
きっと読んでくれる♡
 
 
 
と、思いたいのですが
実際は
 
家事や仕事のスキマ時間
移動時間に
スマホでさら~~~っと
読まれることが多いので
 
 
 
 
あまり読まれていないことも
たっくさんあります(涙)
 
 
 
 
 
悲しいけれど
逆の場合も
そうですよね♪
 
 
 
 
 
誰かのブログを
一字一句
じっくり読むという方は
ほぼいないだろうし
 
同じように
スキマ時間
空き時間に
さくっと読むというシーンが
日常では多いと思うんです
 
 
 
 
 
だって・・・
私たち、
時間を持て余すほど
ヒマじゃないんだもーん!
 
 
 
 
 
 
 
講師としての仕事がある
 
自分の発信も
しなきゃいけない
 
本業がある方もいる
 
そして
育児に家事と
プライベートでも
盛りだくさんのことが
毎日ある
 
 
 
 
 
ということは
私たちが伝えたい方
=お客さまも同じ
なんですよね
 
 
 
 
 
さら~っと
空き時間に
スマホ片手に
ブログを見てくれている
という前提でいることが
大事なんです
 
 
 
 
だから
 
 
読んでくれる
と、思っちゃダメ!
 
 
さらっと読みでも
印象に残る文章
しないといけない!
 
 
そんな風に、
先生には言われました
 
 
 
 
じゃぁ、
具体的に
どうすればいいの~??
(涙)
 
 
 
 
と、なった方は
ぜひこれから
始めてみてください♡
 
 
 
 
 
それが・・・
 
読んでほしい言葉
大切な言葉の
色を変える
大きさを変える
 
 
 
以上!( *´艸`)
 
 
 
 
同じ大きさで
同じ色の文字って
読むのに
だんだん
疲れてきます
 
 
 
 
これはもう仕方がない事実(汗)
 
 
 
 
 
だから
さら~っと
スクロールをされても
 
大事なところ
伝えたいことに
必ず目が行くように
文章に
メリハリをつけることが
 
とっても大事!
 
 
 
 
たとえば
 
 
 
今日のブログは
「読んでもらえないからこそ
気を付けること」について
書きました。
 
 
読んでもらえないからこそ
書き手の私たちは
読んでもらう努力が必要で
そのひとつが
言葉にメリハリを
つけることなんです。
 
 
 
 
 
 
今日のブログは
「読んでもらえないからこそ
気を付けること」
について書きました。
 
読んでもらえないからこそ
書き手の私たち
読んでもらう努力が必要で
そのひとつが
言葉にメリハリを
つけることなんです。
 
 
 
 
①と②だと
どちらが
頭に残りますか??
 
 
 
 
きっと・・・②ですよね♪
 
 
 
 
これだけは伝えたい!
これはほんとに大事!
 
そういうところの
色&大きさを
変えるだけでも
読みやすさアップにつながって
 
より記憶に残るブログ
なっていきます
 
 
 
 
 
 
 
なので、
 
言葉にメリハリをつける
 
ぜひ、
今日から
実践してみてくださいね♪
 
 
 
 
 
読んでくれないという前提だから
書き手の私たちが
気を付けることは
他にもたっくさんあります♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
参考になればうれしいです^^
 
 
 
 
 
せっかく心をこめて
作る文章だから
さらっと読みでも
印象に残ってほしい
 
せっかくなら
他の記事にも
目を通してもらいたい♡
 
 
 
 
 
なので
 
読みやすさ
記事のゴールを
明確に決めて
 
お客さまに
届けていきましょ~ニコニコ
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 


【ご提供中】

 

ノートを1枚書くだけで
 
やりたいことが見えてくる♪

ブログ3記事さくっと完成!
資料作成、スライドもこわくない!

目標達成率がぐんと上がる!

方眼ノートベーシック講座↓↓↓
(画像をクリック)
 






言葉にすることが苦手

でも、

LPや告知文は必要!

 

そんな女性起業家さんの

想いを言語化の

お手伝いをしています^^

 

LP作成&告知文作成の

ご依頼はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

 


ライティング・ブログ講座や

方眼ノートベーシック講座の

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいね♪

 

ボタンをクリック↓

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してください

 

 

 

メールレターは

コチラから♡