このプログラムを見た時
私のことじゃん!
って思いました
日程や家の事情で今回は
参加できないんですが
受講したいです!
次回の開催もお願いします!
次回の開催もお願いします!
こんなうれしいメッセージを
いただいきました♡
次はいつにしよう??
まだ今回も始まっていないのにw
次のことを考えている私がいます
こんにちは!
小さな一歩を見つけるサポーター
方眼ノートトレーナーの
松本あゆみです
今でこそ、
ブログに関しての講座や
告知文作りのプログラム、
今はもう開催していない
お困りごとに対しての
1歩を見つけるあゆみサロンを開催したり
オリジナルコンテンツを
お届けすることができている私ですが
1年前はこんな感じでした
起業して
講師業を始め、
私ができたのは
協会コンテンツをお伝えすること
今も、大事にしている
方眼ノートベーシック講座や
10minFOCUSMappingという
開発者の方がいて
それを私が伝えることでした
もちろん、
これも今でも大切にしているし
本当にすごいツールだと思っていますが
その時に感じていた
ちょっとひねくれた感情があります
それは
私には何もない。
そんな空虚な気持ちでした
私だからできることってなんだろう?
私だから伝えられることってなんだろう?
考えても考えても
答えは
「やっぱりない。」
周りの仲間を見ると
自分らしく、
その人だからできるものを武器に
起業の世界にいるのに
私には何もないんだな~。
それも仕方ないのかな。
私ってそういう人んだから。
私は今ここにあるものを伝える
講師が向いてるんだ。
そんな風に自分をとらえていたのは
そんなに遠くない過去
約1年前のことです
そんな私が
「これを形にしたら誰かの役に立てるかも!」
「これは誰かの困っていることへの答えになるかも!」
と、
コンテンツを形にすることが
できるようになったのは
背中を押してくれる
一緒に進む仲間と
コンテンツ作りの思考と
客観的で的確なアドバイスを
金政ゆかさんから
もらうことができているおかげです
私には何もない!
そんな気持ちでいっぱいだった
1年と少し前の私が
今の私を見ると
心底驚くことは間違いないくらい
私だからできることを
形にできたことは
見えない自信
と
勇気につながりました
これって
私だからできたことではまったくなくて
自分のことを
客観的に見てくれる環境と
コンテンツにする方法が
わかったからこそできたこと^^
そう、手順と思考がわかったら
誰でもできる!
誰でもできる
コンテンツ作り
そして、
次の行動にどんどんつながっていって
結果的に安定が手に入る♪
そのステップを踏む楽しさが
ここにあります↓
自分ひとりでは
どうにもならないことは
誰かの視点と
少しの知識を手に入れたらいいんです^^
もうすぐ締め切りになりそうなので
気になる方は
お早めにどうぞ♪
お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ
※※※※※