


受講生さんは
フルタイム勤務の
3人の男の子のお母さんです^^
子どもの性格が我が家と似ていて、話が弾みました♪
子どもが3人というだけで
日々のドタバタは想像がつきますが
それに加えて、
ご自身もフルタイム勤務
毎日、
あっという間に過ぎていく日々なんですね
今でも、十分すぎるくらい
朝は時間に追われているのに
なんと!
次の春からは
今より30分ほど早くに
出勤することになるそう
朝のスタートが30分早くなるって
お母さんにとったら
けっこう大きな衝撃ですよね
5分早く出るのも
必死になるのに、、、
自分が早起きするのはもちろん
「眠い~~~。」と言って
何度起こしても
目覚ましが鳴っても知らん顔のまま
起きないわが子を
なんとかして起こし、
支度をさせ
ゴハンを食べて出発!
しかも、
イヤイヤ期真っただ中
2歳になる末っ子くんがいるので
いろんなことが一筋縄ではいかない
起きよ~!
イヤ!
ゴハン食べよ~!
イヤ!
着替えよ~!
イヤ!
でも、
出発の時間は刻々と迫ってくるので
なにがなんでも間に合わせて
ぐったりしながら通勤という受講生さん
まだ朝の勤務が始まっていないという悲しい現実
そんな受講生さん、
方眼ノートを受講して
朝、もっと早く出るためにどうしたらいいのかを
ノートに書いて
できることを整理し
「今日、さっそく早く出るために
できることを実行してみました!
出来そうな気がします!」
そんな感想を送ってくれました♡
今でもバタバタしてるのに
これより早く支度を整えるなんか
ムリでしょ~~~!
そんな風に頭の中で
きめてしまっていたことが
ガラリと変わり
「あ、これならできそう。」
と、思えることを
書き出して
しかも即行動!
いやー、もうスバらしい!!!
としか思えない即行動&即実践でした♡
「これはキビシイ。」
「これは無理かも。」
そんな思い込みも
書くだけでガラリと変わるのが
方眼ノートベーシック講座
方眼ノート1DAYベーシック講座