



ブログ整えサロンで
整えるものは
「告知文」
と
「伝えるための土台作り」です
起業して3年がたちますが
最初
見よう見まねで始めたブログは
まぁ、、、ひどいものでした
興味のある方は
さかのぼってみていただいてもいいですが
時間の無駄なので
全くオススメしません
そのときは
必死になって書いていたけど
「書く」ことがゴールになっていて
とりあえず「書く」
OK書いたらOK
すなわち、、、
「書く」ことに満足して
そこで終わっていました
だから
お申込みとか一切つながらなくて
「あれ?ブログ書いてるのになんで??」
と、
よくわからないまま
無駄な努力、時間を使って続けてたんですね
今振り返るとわかるんです
「書く」ことに
とらわれすぎていたということが
そんな
まったく反応のないブログでしたが
しつこい性格のおかげで
あきらめずに書き続け

ブログを整えるって
つい後回しにしがちなことじゃないですか?
日々の投稿がある
他のSNSの発信もある
他のこともしないといけないし
仕事も家事も育児も
もちろん通常運転
どこに時間があるんだー!!!
と、
後回しにしてもいっかな~
そんな悪魔のささやきが聞こえてきません?
だから、
「この期間にする!」
「誰かとやる!」
そんなサロンで自分を追い込むのも
一つの手です


「ちょっと進みました~!」
「まだだけど、〇曜日にします!」
和気あいあいと
励まし合いながら進める場所
ひとりだと後回しになりそうだけど
誰かとするならできるかな?
2022年のスタートに
場の力をフル活用しちゃいましょう♡
※Infomation※
方眼ノートや
10min Focus Mappingの
最新情報は
こちらLINEからも
受け取っていただけるので
お気軽に登録してくださいね
ボタンをクリック
もしくは
@956tzemn
で検索してください
メールレターは
コチラから