長男のプレゼントしか
準備ができていない
我が家のサンタさん
「恐竜の図鑑がほしい!」
「恐竜の服がほしい!」
と、
今まで
サンタさんといえば
服やパジャマをくれる人という
イメージしかない末っ子は
同性の下の子っておもちゃがたくさんあるから
いらなくないですか?w
めちゃ実用的なものを
リクエストしてました

が、突然
プレゼント候補にでてきたのが
今人気?の
パウパトロールという
アニメの子ども向けラジコン
調べてみたら
おもちゃの車部門のベストセラーだし
Amazonやほかのサイトでも在庫が少ない!
ノロノロしてたら
手に入れるのにもっと苦労するやつ

年中さんの末っ子
サンタさんからおもちゃをもらえる日が
初めてやってくるようです

こんにちは!
小さな一歩を見つけるサポーター
方眼ノートトレーナーの
松本あゆみです
サンタ業務をしつつ
といってもネット検索w
いよいよ来週スタートの
未来を動かす2ステップ叶エル教室の
準備を詰めていました!
こちらのセミナーは
2ステップという名の通り
2日に分けて
開催するセミナーですが
年末年始はなんだか忙しい!
時間がとれない!
そんな方のリクエストにお答えして
動画受講OKになっています

サンタ業務もありますしね!
ご自身のペースとタイミングを見て
ワークに取り組んでいただけます^^
その内容をブラッシュアップするのに
私の相棒!
方眼ノートを書いてたんですが、、、
当日の流れとスライドの下地が
20分くらいで完成~

あとはこれを
スライドにいれるだけで
準備完了です!
「あれもやらないと。」
「これもやらないと。」
そんな感じで
いろんなことが押し寄せている今
ありがたい限りです
方眼ノートのおかげで
時短が叶い、
自分の気持ちにも余裕が出てきて
やるべきことを
たくさんこなせるようになっていて
1年前に方眼ノートを受講した私に
グッジョブと言いたいですw
話がそれましたが、、、
叶エル教室は
2ndステップの
一味ちがう
ビジョンボード作りが
とにかくたのしい!!!
ビジョンボード初心者の方でも
センスに自信がないなぁ、、
という私のような方でもw
自分のやりたいことや
なりたい姿をぎゅーっとつめこんで
現実を動かしていくことができます

そのための準備体操が
自分の想いに気づく
1stステップ
自分のことはあとまわし
家族のやりたいことを優先しがちな
お母さんだからこそ
30分ほどの時間ではありますが
自分を見つめて
自分を再発見する時間になっています

クリスマス前という
お母さんが
タイトスケジュールな時期ですが
リアル受講でも
動画受講でも
どちらも可能なので
2022年の
ゴール設定のひとつとして
使ってくださいね^^
手帳のGAKKOメンバーさん、
私やmamiさんの
何かを受講されたことがある方は
特別価格になっているので
この機会をお見逃しなく♡
お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ
※Infomation※
方眼ノートや
10min Focus Mappingの
最新情報は
こちらLINEからも
受け取っていただけるので
お気軽に登録してくださいね
ボタンをクリック
もしくは
@956tzemn
で検索してください
メールレターは
コチラから
※※※※※
※※※※※