あれが解決できるかも?
これも答えがでてくるかも?
想像するだけでたのしみです♡
これからの『ワクワク』に包まれた
方眼ノートベーシック講座
ほんと、この講座は
ただのノートの講座と思って受講すると、、、
裏切られます

こんにちは!
小さな一歩を見つけるサポーター
方眼ノートトレーナーの
松本あゆみです
参加者さん同士が
知り合いだったという
不思議なご縁の
今回の方眼ノートベーシック講座
笑いあり、
大爆笑あり、
とにかく笑いが絶えないという
いつも以上の盛り上りを
見せてくれました!
大丈夫です、ちゃんと講座はしています

方眼ノートって
使えるようになったら
なんかよさそう、、?
いつも頭のなかで考えすぎて
疲れてしまうから
そういうのもなくなるかな?
受講される理由は
人それぞれですが
『内容はよくわからないけど
私に必要な気がして。』
という直感で受講を決められる方が
多い気がします
わたしもそのひとり

受講してから
みーんなおどろくのが
え??
方眼ノートで
こんなことができるの?!
このノートって
お母さんこそ
使えるものやん?!
わたし自身、
方眼ノートと出会う前は
子どもの本音をノートで
カンタンに聞くことができるとは
思ってもみなかったし
仕事のやりとりが
こんなにスムーズにいくとは
想像できなかったこと。
その場面でのノートのお話は
講座の中でたくさんお話してます♡
講座への期待を
いい意味で、
200%裏切ってくれるのが
方眼ノートベーシック講座
今からなら
2022年のスタートダッシュに
間に合います♡
方眼ノート1DAYベーシック講座
詳細はこちら
講座の最後に
受講生さんから
こんな一言をもらいました
夕方、学校から帰ってくる
子どもたちに
はやく伝えたいです!
お母さんが使いこなせたら
子どもたちも見よう見まねで
自然とできるようになる
方眼ノート
お母さんが子どもに伝えられたら
さらにお得感が増しますw
そもそも、なぜ子どもに
方眼ノートが大事なのかは
また今度お話ししますね

お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ