『任せてください!』
その一言の強さというか
信頼感がすごくて
『任せます!』
と、言いたくなる
というか言ってる
プロの仕事を
目の当たりにしました

こんにちは!
小さな一歩を見つけるサポーター
方眼ノートトレーナーの
松本あゆみです
人生初めての
ショートボブにチャレンジしました

でも写真は後日w
2年前から通っている
近くの美容院
雰囲気がよくて
マッサージとかも
サイコーですっかり
常連さんになってますが
担当の方は
毎回、転々としてたんですね
もちろん、
どの方も仕上がりには
満足してるんだけど
指名するっていうほどではなくて
すみません、上からで

『うん。これでいい。』
と、いう感じ
そんな感じの
美容師さんジプシー状態が一転!
前回、
ボブヘアーをお願いした方が
まぁ、すごかったんです!
『こんな雰囲気でお願いします。』
と、イメージ写真を見せたら
私の顔の雰囲気を合わせて
『長さはこれくらいが似合います!』
と、即提案してくれて
細かな違いがわからないので
お任せしてみたら
今までのボブヘアーで
1番しっくりくるスタイルに
仕上げてくれました

私も『わぁー、似合うー!』と
自分で思えるしw
家族、
特に外見ジャッジきびしめの
夫も大絶賛!
こんなことがあって
次回からはこの美容師さんを
指名させてもらおう!
って決めました
そして、そのとき
『もっと短くする、ショートボブも
めちゃめちゃ似合いますよ!』
と、言ってもらっていたので
今回、人生初めての
ショートボブにチャレンジ!
私は
『こんな雰囲気でお願いします』
と、ざっくり伝えるだけ
そして、
またもや顔の雰囲気、頭の形、
骨格?を見てもらった後
こう言われました
はい!
これがいいというのがわかりました
任せてください!
短く切るのは
『似合わなかったらどうしよう?』
やっぱり不安とかもあったけど
『似合います!』
『任せてください!』
と、言いきられると
『あ、大丈夫だ。』
と、すんなり納得してました
結果、
人生初なのに
見慣れなくてソワソワでもなく
しっくりきてる~

数日前に
井上佳代さんも
外見のプロだから
『わたしに任せてね!』
と、本当にしっくりくるものを
選んでくださいますが
佳代さんとのお買い物のお話はこちら
そういうプロのお仕事を体験すると
すごさがよくわかる

ここに至るまでには
想像以上の努力が
あるんだなというのも
美容師さんの手から
一目瞭然。
ますます信頼感がアップした
美容院でのできごとでした

このショートボブ体験のあと
またまたプロのお仕事を
体験してきました!
そのお話はまた次回♡
お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ