2021年は
やっぱりこれだよなぁ。
あるワークと向き合って
改めて
『自分の本心・本音』を知って
『なりたい自分』の輪郭が見えたとき
こんなことしたい♪が
少し見えてきた気がしました♡
こんにちは!
方眼ノートで親子の個育て
松本あゆみです

昨夜、
7日間にわたる
手帳のGAKKOプレゼンツ
《未来をひらく7days集中講義》が
スタートしました

初日の昨日は
『自分を知る』って
案外、カンタンではないことじゃないですか?
なぜなら、、、
人は自分のことが
1番わからないから!
自分の感覚、感情は
『すべて当たり前』。
人から言われて初めて
『これってすごいの??』
『これって普通じゃないの??』
って気付くことが多かったりしますよね

私自身、
『自分』と向き合うのは
まぁまぁ得意ではなくて、、、
どちらかというと
目を背けたくなる人ですが

今回のエリカさんのワークは
問いや考えることは
シンプルでカンタンなのに
書き出してみたら
あら不思議!

『これ、大事にしたいことだ♡』
『やっぱり私はこれが好き♡』
と、心の声が直球で出てきてビックリ!
ビックリしつつ
納得でもあって
『よし、これを突き詰めてみよう!』
そんな気持ちで満たされながら
昨夜は終わりました

初日で
こんなものが手に入れられて
7日たったら
どんな『未来』が出てくるんだろう?

2日目の今日は
手帳のGAKKO副校長
松本麻美さん による
『未来を見える化する』
ビジョンボード作成
ビジョンボード、
作ってみたいなぁ。
と思いながら
先延ばしにしていたズボラな私w
これを機に、ワクワクをつめた
ビジョンボードをつくります♡
今からでも参加は間に合う

以前のワークに
取り組むこともできます

↑
お得すぎる!
リアルタイムの参加が
カンタンじゃなくても
安心してください

お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ