なんか化粧ノリがわるい・・・・そのヒミツと食事はこれだ!? | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ

貴女や娘さんの化粧のりを解剖す

 


     

  『その食事が化粧のりの悪さを生む』

 

 生理周期のどの時期かにより体温が異なることから陰陽の強弱が変化し肌の状態も変化していますが、基本的に化粧のりの悪さは普段に食事と睡眠時刻の間違えにあります。

 

◆化粧かぶれ・アレルギー

 ・体表は、気の中の衛気によって防御されていると考えていますので、化粧かぶれなどがある場合は、少なくとも、この防気の働きが低下している証です。
→ 消化器系機能低下:主に過飲食が原因

◆脂性で化粧が浮く

 ・脂甘厚味(脂物・甘味・乳製品・酒・高カロリー食材)の過食で消化しきれずに、直接肌から排泄している状態。

◆赤ら顔で化粧がのらない

 ・香辛料や脂甘厚味の過食や体液を補う食材摂取不足や夜更かしで熱がたまっている状態。

 

☆彡まとめ
 ・化粧ののりの悪さは化粧品でなく、自身の食習慣にあり。
 ・化粧品の切り替えやダイエットは生理後から
 ・偏らずに、多種の食材を摂取することを心掛ける
 ・早寝