頭痛の原因別漢方薬 | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ
今日のテーマは、頭痛です。

頭痛は、感染症系と内臓異常系に原因が大別できますので、特徴とファスト選択する漢方薬について説明します。

感染症系
①風寒頭痛
寒気があり首筋や肩こりやクシャミや薄い鼻水がある。体を温め汗をかき治す。漢方薬としては、葛根湯をファスト選択します。

②風熱頭痛
発熱や喉の痛みがある頭痛。漢方薬としては、天津感冒片をファスト選択します。

③風湿頭痛
頭重、ムカつき、食欲不振がある。漢方薬としては、勝湿顆粒をファスト選択します。

④寒性頭痛
体の冷え、吐き気や胃痛や下痢などを伴う頭痛。漢方薬としてはゴシュユトウをファスト選択します

内臓異常系
①気虚頭痛
体が弱く疲れやすい人におこる頭痛で胃腸の機能を高め内蔵下垂を改善し体力をつけて治す。漢方薬としては、補中益気湯か六君子湯をファスト選択します。

②血虚頭痛
貧血や血量不足による頭痛で、顔が青白く、眩暈や立ちくらみしやすく月経前後に頭痛が起きる。漢方薬としては、十全大補湯か婦宝当帰コウをファスト選択します。

③腎虚頭痛
精力が減退し冷えが原因で起こる。漢方薬としては、八味地黄丸か人参鹿茸丸をファスト選択します

④肝火頭痛
赤ら顔で目が充血し気分のいらつきや怒りや高血圧などの症状がある。漢方薬としては、釣藤散か柴胡加竜骨牡蛎湯をファスト選択します。

⑤痰濁頭痛
頭や体が重く、浮腫んだりし痛みも頭重感を伴い、眩暈がしたり悪心、嘔吐がある。胃腸機能が低下し過剰な水分が溜まった状態。漢方薬としては、半夏白朮天麻湯をファスト選択します。

⑥瘀血頭痛
血行不良による頭痛で首や肩のこりや月経痛が強い。漢方薬としては、冠元顆粒をファスト選択します。

原因を把握し、頭痛の根本対策に取り組んでいきましょうね。