腎機能低下(腎陰虚) | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ

腎陰虚とは、 加齢や心身の疲れ等で、腎機能が疲弊してしまうと体内の水分が減少する状態で、具体的症状では、口の中は、乾いているが、水は、多く飲めない、肌が乾燥してシワが増えたり、カユミ、手足の火照り、のぼせ、午後に微熱が出る等があります。このような人向けの漢方薬は、コ菊地黄丸などの補陰薬です。予防にもなりますので、若さ維持の秘薬です。

では、診断項目を次に提示します。5つ以上の場合は、腎陰虚です。

口の中が乾くが水分を一度に多く摂取できない。

舌や唇の色の赤みが濃い。

ほおのあたりが赤い。

手足が火照る。

顔や頭がのぼせやすい。

朝は低体温、午後になると微熱が出る。

寝汗をかく。

足腰がだるい。

舌苔が無いか薄い。

舌に亀裂が入る。

生活習慣対策として次の事を行ってみましょう。

早寝(22時~2時に熟睡時間確保)して、ホルモン分泌を促進し体を再生しましょう。

午前中(日の出後に出来るだけ早い時間に)の散歩を心がける。

薬膳茶としては、菊花茶、ミント茶、プーアル茶です。

一物全体食を意識して摂取するとよい食材は、黒胡麻、黒豆、牡蠣、海藻類など黒いもの、烏賊、ハマグリ、タコ、あさり、シジミ、トマト、キュウリ、キノコ類、胡桃、クコの実、大豆関係、山芋、百合根などです。

温める効果があるクリームなどで、風呂上がりに次の周辺にぬりましょう。

内側くるぶし周辺
膝周辺
腹側と背中側の真ん中をベルトラインを中心に上下