シミ・そばかす・肝斑 | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ



 今日のテーマは、シミです。

 しみは、紫外線が当たる事によって、起こることは、
良く知られていますが、根本的原因は、肝機能の
血液浄化解毒作用の低下と血液の滞りです。


 シミが出来事原理は、紫外線を浴びとメラニンの
生成が活性化し紫外線を遮断し表皮の奥を守ろうと
します。紫外線が強烈だとメラニンが真皮に落ちて
しまいます。これがシミなのです。
更に真皮のコラーゲンがダメージを受けると
シワになります。


 血液の滞り対策として、冠元顆粒等活血薬を、
血液の浄化解毒作用向上対策として、逍遥散
あるいは加味逍遥散やホンサージ油等を
併用します。また、肝機能が低下すると
腎機能も低下傾向にありますので、
こ菊地黄丸を更に服用する更に良いです。


 ツボ治療としては、天枢(ヘソから左右に指幅
3本離れた場所)と大巨(天枢から真下に指幅3本
のところ)を毎日押します。更に三陰交(足の
内くるぶしから指幅4本上)をお灸等で温めます。

 
 クリームとしては、ホンサージクリームや
セイシュウクリームや紫雲こうを毎日ぬります。


 生活習慣対策としては、日焼け対策することは、
勿論ですが、緑色野菜を丸ごと食べることを
意識してみましょう。更に、柿の葉茶、
紅茶&バラのジャム、ナツメ&クコの実&菊花茶、
玫瑰花茶&黒糖を愛用してみましょう。