今日のテーマは、喉の痛みや腫れです。
喉の痛みや腫れの原因は、風邪や扁桃炎等の
細菌やウイルスによる感染がほとんどです。
粘膜に炎症が起こり発熱を伴うこともよく
あります。また、喉の炎症が進むと、最初は、
白っぽい痰次第に黄色~緑色、褐色と色が濃く
変わり、体内に熱がある為に体が乾燥して
いきます。
漢方薬治療としては、板藍根や天津感冒片等
で熱を冷まし炎症を鎮めます。
ツボ治療としては、尺沢(肘の内側にあるシワ、
親指側の硬い筋)をゆっくり押します。
オススメの食材としては、大根、ミョウガ、
水菜、グリーンアスパラ、ゴボウ、ジュンサイ、
豆腐、緑豆、イチゴ、イチジク、
オリーブの実ともやしとキュウリ、
ハッカ、菊花、桑の葉、
ミントと蜂蜜と緑茶、菊花茶、ドクダミ茶、
桑の葉茶等です。
調理例としては、もやしとキュウリの豆豉醬
サラダをご紹介させて戴きます。
材料(2人分)
緑豆もやし、あるいは、水菜や大根1袋、
キュウリ1本、オリーブの実適量、豆豉醬と
醤油とオイスターソースと蜂蜜各小さじ1、
胡麻油と酢各小さじ2、粗塩少々
作り方
調味料関係を全て混ぜドレッシングを作ります。
もやしをゆでます。
キュウリはせん切りにします。
もやし、キュウリ、オリーブの実を皿に盛り
ドレッシングをかけたら完成です。