小平喜平町さくらまつり。 | とらりんのどうでもいい短い独り言。

とらりんのどうでもいい短い独り言。

Xにも出没します。
独身バツイチの元ビッグファトマッチョ猫飼い。
一年ぶりに猫(メロウさん)がきました。

テーマ:

微妙な曇りぞっら。

 

団地保育園の桜は休日限定(不審者案件は勘弁してほしいので)

 

イチョウはまだ覚醒前。

 

会場へ向かう。

 

なんかお祭りの雰囲気は薄い。

 

バス停前にブルーシートとかは確かに非日常。

なんか酒臭くて参った(酒というより酔っ払い臭いか…)

 

模擬店は終了1時間前でも行列。

 

田無用水。

 

喜平橋北あかしあ通り?(都道132号小川山田無線)の臨時バス停

立川バスと京王バスが迂回。銀河鉄道バスはいつも通り。

 

団地南の交差点。右にある今のセブンイレブンは昔は24h営業のファミレス。確かデニーズ。何度か利用しました。

 

来週は小平市長選挙か。

小平団地の真ん中の大木はいまだポツリポツリの花。

 

団地東の老木を西から。下はブルーシートではなく西武バスの屋根。

 

小平回田水門通り。

 

メロウさん。

パナのミラーレスG100Dの撮って出し。

 

 

8年前の小平団地の桜はコンタックスプラナー50/1,7を159MMで。

又ほしい良いレンズとキレよしスタイルヨシ重さヨシファインダースクリーンヨシの159MMは設計の欠陥で100パーセント壊れるって修理屋さんに言われたんですが、確かに見かけなくなりました。

フィルムってデジタルよりラチュード広くって桜が撮り易かったと思うんですけれど。

写真は最近8年前のフィルムを発掘してカフェのあるフィルムカメラのお店カメラのヤマヤさんで現像してもらったもの。未現像でもよく残っていたものです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

とらりんのプロフィール
とらりんのmy Pick
とらりん