第284回公開テストのアビメを分析!! | とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

TOEIC LR公開テスト990点達成!! これからも990点目指して継続して受験します。通訳案内士と英検1級にも無事合格。NHK 実践ビジネス英語聴いてます。
今年もいろいろな事に挑戦していきます。

オミクロン株による新規コロナ感染者の数がものすごい勢いで増加してます。本日から、首都圏は、まん延防止法による特別措置が施されます。皆さん、体調には十分に注意を払い、健康第一で過ごしましょうね!

 

さて、先日アビメの入った水色の封筒が届きましたので、284回公開テストのアビメ分析してみます。

 

いつも通り、TEX加藤先生のブログの記事を参考にアビメを見ると、、、、私は午前の【フォーム3】ですが、

LCは

(93, 95, 100, 96, 93) => (-1, -1, ,0, -2, -1)となり、素点としては、4問間違いの96点でした。 3ミスまで495点だったみたいですね。最近はリスニングで495点を取るのが難しくなったように感じます。(個人的な感覚ですが。。。。)

では、次はRCですが、

 (100, 100, 100, 100, 100) => (0, 0, 0, 0, 0)で黒帯の全問正解でした。 

それだけに、リスニングの1ミスが悔しいです。。。。一ミスに泣きました。

 

 

受験された皆さんはいかがだったでしょうか?

 

今年最初の公開テストが近付いて来ていますので、しっかりと調整して、スタートダッシュしたいですね。