年末年始は、「タイガー模試」に挑戦 | とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

TOEIC LR公開テスト990点達成!! これからも990点目指して継続して受験します。通訳案内士と英検1級にも無事合格。NHK 実践ビジネス英語聴いてます。
今年もいろいろな事に挑戦していきます。

10月に発売された「タイガー模試」。自分はかなり早い段階で購入していましたが、噂で、かなりの難問も含まれているとの事でしたので、時間が十分にとれる年末年始のお休みの朝活で解く計画を立てていました。

 

「タイガー模試」といっても直ぐにピンとこない方も多いかと思います。

正式には、以下のPart5/6模試本です。

 

 

 

予定通り、年末年始の朝活でTest1-10まで全て解きました。

噂にたがわず、やはり難問というか、自分の弱点を突いてくる問題が散見されました。しかも、30問解くのにいつもに比べて3-4分程度余計に時間がかかりました。初見のTestでは、一回も30問全問正解を達成できなかったです。

と言う事で、今は3周目の途中ですが、まだまだ多くに気付きが得られます。非常に良問揃いで気に入っています。高得点を狙っている方にはお薦めです。

 

ベレ出版のサイトに、著者のコメントが書かれています。

「難問を攻略するには、付け焼き刃的なテクニックでは足りません。難度の高い問題を「たくさん」「繰り返し」解き、問題のパターンを習得し、自分の弱点を克服することが地道なようで一番の近道です。」

 

私も同意見で、自分の弱点を見つけ、それを克服する地道な努力が必要かと思っています。