いろいろな意味を持つ単語 shed | とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

TOEIC LR公開テスト990点達成!! これからも990点目指して継続して受験します。通訳案内士と英検1級にも無事合格。NHK 実践ビジネス英語聴いてます。
今年もいろいろな事に挑戦していきます。

韓国模試か問題集か忘れましたが、いろいろな意味を持つ単語「shed」に以前遭遇しました。

この単語、動詞でも名詞でも使われますが、いろいろな意味になります。

 

例えば動詞。このweblioで調べると、以下のような意味になります。 どうですか? いろいろな使い方がありますね。

1

血・涙などを〉流すこぼす.

 
 

2

a

動・植物が〉〈(つの)・毛・羽などを〉(自然に)落とす

 
 

 

b

衣服を〉脱ぎ捨てる.

 
 

3

a

〔+目的語(+前置詞+()名詞)〕〈光熱香気などを〉〔…に発する

 
 
 
 

4

などを〉はじく.

 

 

これが、名詞として使われると、思いもよらない意味になります。Google先生に聞いてみるとこんな画像が現れます。

 

じゃ~ん!

 

 

わかりますか? 小屋とか物置と言った意味になりますよ!

今回整理して、自分でも驚きました。「shed」、本当にいろいろな意味を取りますね。。