TOEIC Part5&6初め & 今年前半の勉強法 | とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

TOEIC LR公開テスト990点達成!! これからも990点目指して継続して受験します。通訳案内士と英検1級にも無事合格。NHK 実践ビジネス英語聴いてます。
今年もいろいろな事に挑戦していきます。

皆さん、明けましておめでとうございます。


さて、うれしいことに我が親友であり英語部のメンバーの「世界遺産検定マイスターにして登山写真家でもあるNさん」がTOEIC ブロガーとして本日1月1日にデビューしましたのでお知らせしますね。HNは登山家ですので、思い入れのある山の名前「穂高」と決めたとのことです。これからNさんでなく、穂高さんと呼ばせて頂きます。ブログはこちら です。



今日は、午前中地元の神社に家族と初詣に行ってきました。今年はなぜか非常に混んでおり、なんとお賽銭を投げて拝むために長い行列の後に並びました。神様にお参りするのに行列に並ぶのは何か非常に不思議な気分でした。十数年以上前に当時家族で三鷹に住んでいた頃に明治神宮に初詣に行った時のことを思い出してしまいました。


さて、初詣ではいつも娘とおみくじを引きます。今年は、娘は大吉、私は中吉と幸先のよいスタートです。私のおみくじ、中吉ですが、その内容は、


願い事:かなうでしょう。

学問:自分に甘くならないように気をつける!


私の願い事は、もちろんTOEICでは990点を取る事ですが、それ以外にも世の中の事や家族の事等いろいろありますのでいったい何が年内にかなうのか?今年の12月31日に振り返りたいと思います。


学問、今の私にぴったりですね。絶え間ない努力が良い結果を導くと肝に銘じて、自分を甘やかさないことが大切ということですね。


と言う事で、今朝みかん星人さんがつぶやいていましたが、私も「TOEIC初め」を元旦に行いました。


昨年末から取り掛かっている、、「最新傾向高得点保証 10セット公開 的中実戦1000」のTEST7-10、part5&6、合計216問 (52問x4sets)を解きまくりました。

今年一番最初に取り掛かったTEST7 Part5はなんと40問全問正解で非常に気分が良かったです。それに加えて最後の仕上げで解いたTST10 Part6も12問全問正解と、本当に良いスタートでした。


さて、今年前半の私の勉強法は以下のようにします。半年間実施し公開テスト成績のトレンドを確認して、この勉強法を続けるべきか判断したいと思ってます。


Part1:

これまで通り特化して勉強する予定はありません。初見の模試で出会った問題を確実に復習して自分のものにする事と、後はMoritetsuさんのPart1,2特急を確実に自分のものにする事です。Part1,2特急はこれまでIIだけやってましたが、Iも今年は購入して勉強しようかなって思ってます。


Part2:

上記と同様ですが、今年は師匠である流水さん、或いはOJiM監督からアドバイスして頂いた、間違った問題の感情を込めた音読、時に暗唱を取り込みたいと思います。


Part3 & 4:

これまでの勉強法を継続。毎日Part3或いは4を1set (設問30問)解く事を心がけ、先読みリズムを維持します。加えて初見の問題は、可能な限り設問、選択肢を先読みする時にその本文の内容のストーリーを予想することを心がけようと思います。


Part5&6

これまでと同様に、模試本や問題集を解いて、間違った問題は復習で確実に自分のものとする。ここ4ヶ月ほどほとんど新しい模試本や問題集は購入していませんでしたが、OJiM監督の「皿回し」法を取り込み、新規の模試本や問題集も購入して解きまくろうと思っています。もちろん復習は欠かさず行い、皿回しのお皿を増やして絶えずお皿を回していきます。


Part7:

このPartの勉強法だけは未だ試行錯誤段階です。HUMMERさんの「HUMMER式解法」を確実に自分のものにすれば、常に安定して点数がとれると信じています。今回の「Part7解きまくり会」で10sets解いて正解の根拠を確認する作業の中で、この事を確信しました。従って、演習あるのみと思います。もちろん、時には復習としての精読も行います。この演習と精読のバランスをどのようにするか未だ悩んでしますが。。。


さて、上記勉強法で990点を狙っていきます。


ただおみくじで指摘されていますが、最終的には、絶え間ない努力が良い結果を導くと肝に銘じて、自分を甘やかさないことがキーですね。


今年は、会長主催の1/5 解きまくる会 でTOEIC模試初めを行う予定です。

1/11には青山IPテスト+青山学院エクステンションプログラムでIPテストディスカッション

更にその翌日1/12は今年初めての公開テスト!!


新年早々スタートダッシュして勢いをつけます。ただ、明日は例外。1日中外出で、娘のショッピングにも付き合ったりと家族サービスに集中しま~す。でも大きな本屋さんがありますので、そこで私は新刊のTOEIC本のbrowsingもできたらと密かに画策しています。


昨年はいろいろな機会を見つけてセミナーや勉強会に参加しました。非常に刺激を受け、勉強法の確認にも役立ちました。 ただ、今年は、講演だけのセミナーに参加する回数は極力減らし、その一方で「解きまくり会」のような皆で演習を行う勉強会に積極的に参加する予定です。


皆さん、今年も宜しくお願いします。 そして、いっしょに高みを目指しましょう!!