愛されマインドコンサルタント 下辻 恵です♪
皆さんは、人の意見に振り回されたりして、苦しくなることはないですか?

例えばだけど、
人によって「善悪」の価値観って全く違うものなんです。
この「善悪」って、ただ自分が信じているものなんですね。
それ自体は別に問題はないのですが、ただ問題が起こるとしたら、
その価値観を人に押し付ける時です。
これ、割と平気でやってしまうことなんです。
アドラー心理学でいう「他者の課題に介入する」と言うものです。
そして「自分軸」が確立していない人は、
この他人の価値観(他者の介入)に振り回されがちです。
「あれ?私の方が間違っているのかな?」
「有名な人が違うって言っているから違うのだろう」
「やっぱり私の方がおかしいんだ」
となり、自分の価値観を変えようとします。
これも、自分が納得したならそれでいいんです!
でも、納得もせず「こうした方がいいんだ」という感覚だけだと
また違った意見を持った人と出会った時に、価値観を変えざるを得ません。
こうなると、出会う人全ての価値観を採用することになるので
そりゃあ、振り回されてしまいますよね?ってことです。
と言うか「自分がどうしたいのか?」すらも、わからなくなります。
これが人生の迷走の原因でもあります。
何よりもこの世界で大切なのは「自分の感覚」です。
どれだけ有名な人の意見と、自分の価値観が一致しなくてもいいのです!
皆が絶賛しているベストセラー本の内容が受け付けられなくてもいいのです!
自分にとって「いいもの」と思えた部分だけを受け取ればいいのです。
何も丸ごと「その人」になる必要はありません。
私は過去に「自分軸」を確立させる際に、
とにかくひたすら、色々な人の価値観に触れました。
自分と同じようなことを言っている人。
または、真逆のことを言っている人。
どうしてその人はそれを信じているのだろう?
どうしてその考えに至ったのだろう?
までを読み込み、そして「やっぱり私はそうは思わない!」と
自分の価値観を強固なものにしていきました。
もちろん、取り入れたい部分、新しい発見があった部分は取り入れました。
でも「絶対譲れない部分」は、変えないようにしました。
そうやって「自分の感覚」を疑わないようにすることです。
《世の中を敵に回しても、それでも私はこれを信じる!》
と言う感覚を大切にすることです。
それをた〜〜くさん見つけたら、あら不思議!?
気がつけば、人の意見に振り回されなくなるのです(^ ^)
もし、人に振り回されて困っている。と感じる人は
自分の感覚に敏感になってください。
自分という人間をよく知ることです。
ぜひ参考にしてみてください〜♪( ´▽`)
====================
《愛されマインド養成無料メールセミナー》
・愛される方法がわかりました!
・自分と向き合う方法がわかりました!
・同じような経験をされていて、共感できました!
・男性心理の大切さがわかりました!
・自分軸の作り方がわかりました!
⇨詳しい内容はこちら
*登録して頂いたら、すぐに折り返しのメールが届きます。
もし届いていない場合は、迷惑メールになっている可能性があります。
あと携帯アドレスの場合、PCメールの受信を拒否している場合がありますのでご注意ください。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!