「他人軸」で生きるということ | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

皆さん、こんにちは!
愛されマインドコーチの下辻 恵です♪

前回の記事で
大切なのは自分で「決める」こと。
他人の意見に従うと「決める」のも自分。とお伝えしました。

この他人の意見を採用することを「他人軸」と言います。
自分の軸で物事を見るのではなく、他人の価値観で判断することを言います。

あなたはどうでしょう?
自分軸で生きていますか?それとも他人軸?

よく「自分軸」が分からない。とか、どうしたら作れるのか?
と悩んでいる方がいますが、難しく考える必要はありません。
自分を中心に物事を判断すれば良いだけです♪

「私」はどうしたいのか?
と、自分を中心に考えるのです。

私がこれをしたら「人」はどう思うかしら?
は、他人を中心に考えています。

大切なのは誰の人生なのですか?ってことです。


「人」を中心に考えて生きても
果たしてその「人」はあなたの人生に責任を持ってくれるのですか?
あなたの生き方に対して、全て方向を決めてくれるのですか?
そんな人生、楽しいと思えますか?
ってことです。

でも他人軸で生きることは、実はメリットもたくさんあるのですよ。

・自分で考えなくて良いからラクだよね~!
・言われた通りのことをすればいいから、やっぱりラクだよね~!
・いざとなったら責任転換できるから(人のせいにできる)ラクだよね~!
と、実のところラクをしたがっているだけなのです。

自分では何も決めずに、状況が悪くなったら
「だってこうすればいいって言ったじゃない!」と
人のせいにできるから「他人軸」の生き方が止められないのです。

ちょっと辛口でした??

でもこれ、昔の私の生き方だったのでよく分かるのです。
私は自分では何もせず、ただただ文句ばかりを言っている生き方をしていました。
そして「こんな私って可哀想でしょ?だからあなたが私を愛するのは当然でしょ?」
と、思っていました。

どうですか?
こんな人に魅力を感じますか?
今の私なら速攻でお断りします(笑)

今の私が感じる魅力的な人ってこんな人です。
・しなやかだけど芯がある人
・周りを大切にしているけど、流されず自分も大切にしている人
・人のせいにしない、愚痴が少ない人
・自分で自分の人生を切り開いている人

常に微笑んでいて、余裕があって、春の陽だまりのようなホッとできる人に
とても魅力を感じます。
イコール、私はこんな人になりたいと常々思っております・・・(^ ^)

「他人軸」でラクな生き方を選ぶのか
「自分軸」で責任を持った生き方を選ぶのかは、あなたの自由です。

あなたはどちらの人生に魅力を感じますか?
どんな未来にしたいと思っていますか?
進む方向によって「決める」ことは変わってきます。

大事なのはあなたの「気持ち・感情」です。

やっぱり私はラクがしたい!と思うなら罪悪感を持つ必要はありません。
あなたの望むままに生きていけばいいのです。
無理に変える必要はありません。
自分の感情を認めて選ぶだけでいいのです。

でもこれからは自分軸で生きていきたい!と思うなら
今までと違ったことをする必要が出てきます。
それは「どうしたいのか?」を決めるだけです。

「他人軸」から「自分軸」の生き方にシフトチェンジすると
今まで人に委ねていた「選択」を自分で決めることになります。

自分で選ぶ。という事はその選択に対して責任を持つ。という行為になります。
ただそれだけです。

重ね重ね申し上げますが、大切なのはあなたの「感情」です。

周りが「自分軸が大切だ」と言っているからといって
それに流される必要はありません。

あなたは「どうしたいのか?」「どうありたいのか?」を感じ取り
一番望んでいる事をすればいいだけの事です。

ま、これが「自分軸」の生き方なんですけどね(^ ^)

自分軸を作りたい!と思われる方は→こちらへ

本日もご覧いただき、ありがとうございました♪