愛されマインドコーチの下辻 恵です♪
今日は「自分を好きになれない」シリーズの第7弾。
今回でこのシリーズは終了です。
そして最後のテーマは自分で人生を創っているです!

自分を好きになる為には、まず傷ついた心を癒す必要があります。
そして、心に栄養が行き渡ったら自分自身をかえりみます。
多分、自分自身を甘やかしている部分が見つかると思うので
そこは勇気を持って修正します。
そして最後は自分の人生に責任を持つことです!
他の誰でもない、自分が人生を創っているんだ。と責任を持つことです。
これが出来たらもう「自分軸」の完成です!
他人の意見に振り回されることもなくなるでしょう。
そんな自分をとても誇らしく感じるはずです。
「自分軸」とは自分で全てを選択をし
その結果がどうであろうと受け入れる覚悟があることだと思います。
とても自立した生き方です。
まだ自分軸が出来ていない人は心が不安定です。
最終的な選択を他人に任せている部分があります。
私はイヤだったけど、こうすれば丸く収まると思って我慢したのに・・・
なのに、誰もそれについて感謝してくれない。
と思うなら、イヤなことはしなくていいのです。
もしやりたいと思ったなら感謝がなくても自分自身で納得することです。
だって、自分で選んだことなんですから。

周りの反応を気にせずに「自分がどうしたいのか?」で選択すれば
結果は気にならないはずです。
褒められたい、感謝されたい、認められたい。
と思うなら、全部自分で与えればいいだけのことです。
それを他人に要求して期待するから、報われないと悲しくなるのです。
人から欲しいものは、まずは自分自身で満たすことです。
愛されたいと思うなら、まずは自分自身を心から愛して満たすことです。
認められたいなら、損得を考えずに自分の気持ちに従って行動すればいいだけです。
そして、そんな自分を褒めればいいのです。
全て自己責任です。
私は「鏡の法則」が大好きなのですが
何故なら、周りを見渡せば今の自分がどんな状態かが、わかるからです。
自分を責める人がいるなら、まだ自分を責めているのでしょう。
人が優しくしてくれないなら、まだ自分に対して優しくないのでしょう。
幸せになりたいと思っても幸せでないなら、まだ自分に許可を出していないのでしょう。
「今」の自分は、自分で選択してきた「結果」なのです。
本当に穏やかな幸せな毎日を手に入れたいのなら
自分でそんな毎日を創り上げればいいのです。
「他人」に期待しないことです。
「他人」に期待するということは「自分は動きたくない」ということです。
ということは、周りの人間も動かない人ばかりになり
結局本当に欲しいものは手に入らずイライラするばかりでしょう。
本当に欲しいものがあれば、自分が動くことが一番確実で早いのです。
それが「自分で自分の人生を創る」ことになるのです。
「愛されマインド」は自分の感情に忠実になることです。
そうすれば無駄な努力はなくなり、頑張らなくても皆から愛されるようになります。
だって私が一番私を愛しているから・・・
今一つ「自分軸」の作り方がわからない方は、お話を伺いますよ♪
どこがブレーキになっているのかを、見つけることができると思います。
【お試し】スカイプセッション40分 ¥3,000 始めました!
通常セッションを受ける前に、試してみたい方にご用意致しました。
(こちらはスカイプのみです)
通常のセッションも受付ております!
申し込みは→こちらへ
通常セッションを受ける前に、試してみたい方にご用意致しました。
(こちらはスカイプのみです)
通常のセッションも受付ております!
申し込みは→こちらへ