愛されマインドコーチの下辻 恵です♪
今月から、モニターセッションを始めて色々な方たちとお話をしていて
共通している部分があるな。と感じたことがありました。
それは自分を好きになれないです。
もしくは無価値観を感じている。ということです。
やっぱり全ての根源はこの感情だと思うのです。

私も昔はこの感情に相当苦しめられました。
常に不安感がつきまとっていてビクビクしていたり
人からの、ちょっとした言葉にすごく傷ついたり
逆に人に対してイライラしていたり・・・
今思うと、その頃の私の世界はいつもグレー色でした。
どんよりと雲が空を覆っているような、色彩のない世界に住んでいました。
そして恋愛が始まった瞬間は、パ~ッと明るくなったように感じて
でもいつの間にやら、またどんより雲。

それの繰り返しでした。
でも今の私の世界は違います。
とても色彩豊かで、とても明るい世界になりました!

それは何故かというと、やっぱり1番大きな要因は
自分を好きになれた、信頼できるようになった、価値があると認められたからです。
同じ世界なのに、全くの別世界になりました。
それまでの「私」とは全く別の「私」に生まれ変わったのです!
私はこの体験を皆さんと共有したくて、このブログを始めてコーチにもなりました。
ですが、この問題は根が深くて解決が難しいのが難点なのです。
まず最初の難関は「自分と向き合う」ということです。
自分を好きになれない人は、どうしても意識が「外」にばかり向いてしまって
「内」である自分に意識を向けることをしていません。
だから、どうやって自分と向き合ったらいいのか分からないのです。
私も最初はこの段階でつまずきました。
自分に意識を向けることで、何だかザワザワした感じになったり
恥ずかしいような感じもして、落ち着かなくなりました。
ですがこれは大変重要なことなので、もし自分を好きになりたいな。
と思う方は、ここで逃げ出さないようにしてくださいね。
もし逃げたくなったら自分に問うてみてください。
「このままでいいの?」「幸せになりたくないの?」と。
この問いは、最後まで重要になりますからぜひ自分に問いかけてみてください。
そうしたら必ず「答え」が出てきます。
「YES」なのか「NO」なのか。
もし「NO」このままでいい。という答えなら今は「その時」ではないので
今回は見送りましょう。
でも「YES」幸せになりたい!変わりたい!という答えが出たのなら
どうか自分と向き合うことをしてみてください。
実はこの「問う」ことが、自分と向き合う第一歩になるのです。
今まで外に意識が向いていた分
自分の心の声は聞いていないというか無視してきたのです。
でもこれからは自分に問いかけて、心の声に集中する。
もうそれだけで「自分を大切にしている」ことになっているのです!
自分を大切にするためには「自分」という存在・心の声を認めてください。
無視するのはもうやめてくださいね。
それだけで、心が少しは暖かくなるはずです。
これが記念すべき第一歩目です!!
この後も一歩一歩を積み重ねることによって
あなたは今までとは違った世界を体感するようになります。
どうか諦めないで「ゴール」を目指しましょうね♪