本当の「幸せ」 | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

こんにちはニコニコ 幸せアドバイザーの木下 かなえです。
本日もお越し頂き、ありがとうございます音譜

前回の記事に
少し主人と行き違いがあった話をしましたが
その時に「他人軸」ではなく「自分軸」で
物事を考えましょう。とお伝えしました。

でも一回軸がブレると、なかなか自分軸に戻すのは
大変です。

迷走してしまうからです。

軸がブレるということは
無重力空間で回転しているようなものです。
(映画 ゼロ・グラビティを観た方ならわかるかな??)

迷子ですね。
自分が今何処にいるのか分からないのです。

自分の今いる場所が分からないと
地図もコンパスもあってもどちらに進んで良いのか
わからなくなるからです。

今回の主人との行き違いで
私は完全に「迷子」になってしまいました(笑)

そんな時にとても勉強になったのが
こちらの本です。

3つの真実 人生を変える“愛と幸せと豊かさの秘密”/ビジネス社

¥1,337
Amazon.co.jp

こちらの著者「野口嘉則」さんは
有名なコーチングの方なのかな?

私は正直よく分からないのですが(スミマセン)
偶然ブログを見つけ、とても読みやすかったので
本を購入したのです。

これが久々に心に響く1冊となりました。

物語調でトラブルに見舞われた主人公と謎の老人。
その老人がコーチングのテクニックというのか
主人公の心をどんどん掘り下げていくのです。

一口に「幸せ」と言っても千差万別です。
人によっても違うし、自分の中にも幸せの「ランク」が
あります。

この「ランク」がネックなんですね。

表面上のわかりやすい幸せを追求していると
本当の心の奥底で望んでいる幸せを
なおざりにしてしまい、結果「幸せ」にならない。
という不思議な現象が起きるのです。

この主人公も同じで
「幸せ」を追求して「仕事」を重視していたら
「家族」がバラバラになってしまった。

家族のために頑張っていた仕事が
結果、皆を不幸にしてしまった。

この主人公の一番大切なもの・幸せは
「家族」なのです。

それがいつの間にやら、仕事の成功・名声・富の方が
大事になってしまって
本当に大切にしなければならない「家族」を
後回しにしてしまったのです。

家族の幸せの為の「仕事」が
家族の為になっていなかったのです。

このスパイラルに陥っている人は沢山いるのでは?

昨日見たTV「しくじり先生」で
辺見マリさんが洗脳で5億円を支払った。
というお話をしていましたが
あの方も「家族」を守りたい為に
洗脳されてしまったようですが
結局は大事にしたかった「家族」を
傷つけてしまったようです。

これは「軸」が定まっていないから
このような空回り現象が起きてしまうのです。

何が何でも「家族」が1番!!という「軸」を
忘れなければ、戻ってこれたはずです。

私も今回のことで大切な「軸」を
忘れてしまっていました。

自分の想い通りにいかない環境を
「他人軸」で考えてしまい
私にとって何が1番大切な物なのかを
放り出してしまったのです。

私の1番大切なものは「主人」です。
今回、この本を読んだおかげで
思い出すことができました。

ようやく私は「自分軸」に戻ることができたのです。
もう私はこの「軸」を絶対忘れません!

本当に危なかった~~~(笑)

あなたは大切なものを、本当に1番に考えていますか?
「◯◯の為に」の行為の方が1番になっていませんか?

自分で経験したのでわかるのですが
以外と簡単に人は迷子になります。

「軸」がなくなると人は不安定になります。

どうか心の奥底に大切にしているものを
1番に考えてください。

本当の幸せとは何か?
をよく考えてみてくださいね。


本日もご覧頂き ありがとございました音譜



恋愛 ブログランキングへ