【カレー風味の豆腐ハンバーグ!】節約しながら楽しく暮らすレシピ集! | 人生100年まだまだこれから! 寅(とら)じぃの日々是好日‼

人生100年まだまだこれから! 寅(とら)じぃの日々是好日‼

1950年(昭和25年・五黄の寅)生まれの年金生活者寅(とら)じぃです。
お国から頂戴いたしております、過分な年金の使い道に困りはて、節金の日々を過ごしておりまする。(過分なら節金は、いらんやろ!)
そんな寅(とら)じぃの日々是好日生活、とくとご覧あれ‥‥。

UNIQLO公式アプリ(iOS版)

ユニクロ公式アプリ(ios版)ユニクロ公式アプリ(ios版)

アップこちらからどうぞアップ

 

    

山あり谷あり、波乱の人生ドンブラコ!

ようやくたどり着いたあこがれの年金生活

 

夢見た悠々自適ゆうゆうじてきの年金生活は、

なぜか幽遊自虐ゆうゆうじぎゃくの耐乏生活ににさま変わり

 

そんな自虐生活の中で

気づき 考察したアレコレを

勝手気ままにつづっております!

 

楽天市場

  アップこちらからどうぞアップ

 

こんにちは、料理大好きなあなたの味方、

節約じ~さんです。

今回は、お待たせの

節約レシピのご紹介です!

 

 

  カレー風味の豆腐ハンバーグ!

 

本日の節約レシピは、「カレー風味の豆腐ハンバーグ」

育ちざかりのお子さんから、枯れざかり(?)のじ~さんまで、男の子なら誰もが好きな「ハンバーグ」

 

 

カレー風味の豆腐ハンバーグ
  • 材料:木綿豆腐2丁、玉ねぎ1/2個、ニンニク2片、卵2個、パン粉大さじ4、塩コショウ適量、サラダ油適量、カレールー2個、水200ml
  • 分量:4人分

    カレー風味の豆腐ハンバーグ
            形や盛り付けはお好きにどうぞ!
     
  • 手順:
    • 豆腐をキッチンペーパーで包んで電子レンジで2分加熱する
    • 玉ねぎとニンニクをみじん切りにする
    • フライパンにサラダ油を熱して玉ねぎとニンニクを炒める
    • 豆腐を水気を絞ってボウルに入れる
    • 卵とパン粉と塩コショウを加えて混ぜる
    • 玉ねぎとニンニクも加えて混ぜる
    • 生地を8等分して丸めて平らにする
    • フライパンにサラダ油を熱して豆腐ハンバーグを両面焼く
    • 別のフライパンに水とカレールーを入れて中火で溶かす
    • 器に豆腐ハンバーグを盛ってカレーソースをかける
    • 好みでサラダやご飯と一緒に食べる
  • カロリー:300kcal(1人分)
  • コスト:150円(1人分)
  • 所要時間:20分
  • 難易度:★★☆☆☆
  • コメント:豆腐が主役でヘルシーなハンバーグです。カレー風味で食欲をそそります。サラダやご飯と合わせてバランスの良い食事になります。

 

★ふるさと納税ー岐阜県高山市

飛騨牛カレー

お肉は飛騨牛のスネ肉を使用、煮込めば煮込む程お肉からルーへとお肉の旨味が染み出る為、あえてお肉を細かくカットしお肉の脂身も付けたまま煮込みました。このお肉の脂身がルーのコクをより一層ましております。
ご飯にかけて召し上がって頂く他に、麺つゆと水でのばしうどんと絡めたカレーうどんや、ホワイトソースの代わりにカレーを使用したカレー風味のグラタンにするとまた違った味わいが楽しめます。カレーとの相性が良いチーズをたっぷりのせてこんがりと焼いて食べるのも美味しいです。

 

浄水型ウォーターサーバー every frecious(エブリィフレシャス)

  アップこちらからどうぞアップ

 

フォローしてね!

 

 

ユアマイスター

  アップこちらからどうぞアップ