EX!じゃんじゃかエミフルMASAKI店(エミフル敷地内) | 愛媛まったりグルメぐり!~NEW松山ステージ~

愛媛まったりグルメぐり!~NEW松山ステージ~

2018年。松山に帰ってきました。
今後は松山中心のグルメブログと、時々小旅行やマラソンネタなどのブログにしていこうとおもいます

コロナ自粛の雰囲気が落ち着きつつある2月の最終日の日曜日。
 
娘が「英検を受けてみようかな。」という意思があるみたいなので英検対策の参考書を見に行く目的で、ちょっと街のほうに久しぶりに出かけてみることに。
 

ロープウェイ街は、そこそこの賑わっていました。
 
天気も良いのでこのまま書店だけ行って帰るのも物足りないので、そのまま大街道、銀天街を歩いて
松山市駅に。
 
ここから伊予鉄に乗って郊外に行きましょう。
 
と、古泉駅までやってきました。
 
ここの駅に来た目的は、
もちろん、エミフル。
 
久しぶりに家族でショッピングということで。
 
日曜日のエミフルはすごいにぎわいですね。
 
もう、コロナ前の状態に戻っているような感じです。
 
お昼ご飯の時間ちょっと過ぎたぐらいでどこかでランチにいこうとしても、フードコートもレストランもどこもいっぱいですね。
 
 
店舗から外にでたところにあるじゃんじゃかだと少し空いてるかなと入店。
 
でも、中はやっぱり混んでいて、整理券を発券して順番を待ちました。
 
程なくして番号を呼ばれましたので席につきます。
 
「EX!じゃんじゃか」という新しい形態に。
 
すべて、簾で個室状態になっているのですがテーブル横にレーンがあって、タッチパネルで焼肉を選んだらレーンで運ばれてくるスタイルになっていました。
 
なるほど、回転寿司のスタイルですね。
これは注文しやすくていいかも。
 
レーンの窓は普段は閉じているのですが、商品が運ばれ来た時だけ自動で開くようになっていました。
 
これなら他の人と、取り間違えは無いですね。
 
ロース、ハラミ、豚カルビ。
 
いただきます。
 
久しぶりの焼肉。
 
昼間からうまいです!
 
 
 
いつものユッケジャンスープ(ハーフ)
 
韓国冷麺(ハーフ)も注文しました。
 
熱い焼肉を食べた後の冷たいさっぱり冷麺が美味しい。
 
焼肉と冷麺は合いますね。
 
昼ご飯に満足したあとは、再びエミフルの中を散策。
 
いい頃合いで、伊予鉄で再び松山市駅に戻り、ジュンク堂へ。
 
参考書を買った後は、また街中を散策しました。
 
 
 

EX!じゃんじゃか エミフルMASAKI店焼肉 / 古泉駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9